見出し画像

[雪山滑り]をまじめに語る ポケモンsv ちょっとだけ役にたつ攻略法

#雪山滑り流行らせたい

こんにちは!しおです
タイトルの通り、今日はただのサブイベのミニゲームでしか無いおまけの部分の雪山滑りについて
まじめに語っていきたいと思います。

興味あるでしょみんな…


このミニゲーム、
やってみると意外と面白いですが、
全然話題に聞きませんね。
タイムアタックしてやろう!っていう意気込みを持つ人はマニアックなんでしょうか笑

YouTubeで調べたら最速1:26.56秒でクリアする猛者がいて、その方が一番早いのかわからないけど
一つの指標としてお話ししていきます。

その人をまずは尊敬してグルーシャさんと呼ぶ

絶対零度コースの説明を軽くしますと

障害物としてオニゴーリが立ち塞がってます。特徴として大きなカーブが4回。コース距離が長いので減速すると当然タイムに響きます。とはいえ加速するとボコボコの道でどんどんずれて真っ直ぐ行けないし、フラッグを回収できないと時間が加算されてしまいます。だからといってそれらを細かく調整してるとタイム伸びません。スティックを前倒ししてアクセル全開。加速の時間がながいほどタイムは縮みます。この辺りの加減の難易度がね、結構いい感じに面白いです。

ギミックはこんな感じ

開始早々、オニゴーリ2体

フラッグ2本

オニゴーリ1体

フラッグ4本

旋回

フラッグ6本

加速エリア後フラッグ1本

大きな旋回

フラッグ 4本

旋回

オニゴーリ2体 ここむずい

フラッグ10本

オニゴーリ2体

フラッグ7本 ここむずい

旋回

オニゴーリ2体 ここむずい

ゴール

この流れです

フラッグを一個取り損ねると5秒加算
オニゴーリに当たると体感、2秒硬直


なんとか01:30.53秒
何度やってもこのタイムを縮めれなかったので
これが僕のベストでした。

いやグルーシャさんの1:26.56って早すぎるってww

 
旋回後ここのオニゴーリ2枚が難しい。

わざとぶつかるように設定してない...?w


みなさんもぜひよかったら
挑戦してみてください

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

#ポケモンへの愛を語る

2,088件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?