見出し画像

パン

パンは美味しいものを食べたいです。

程よいパリッと感、もちもち、噛み応えも大事、小麦の香りも楽しみたいもの。

食いしん坊の私のパンリスト、近所の小さなお店は隠し持っていたいので除きますがそれ以外の割と買いやすい美味しいパン屋さんです。

メゾンカイザーはクロワッサンも良いですが、バゲットが美味しいですよね!
そしてオリーブのチャパタも夜ごはんに、ワインや野菜のグリルなどとぴったり!オリーブがごろごろ入っていて嬉しい。

アンデルセンは、パンドエピ一択(笑)。厚めにスライスして温めて、発酵バターたっぷりでいただくのが好み。

メゾンイチはバゲットとマンゴーのパンが好き。ここのバゲットは一時期毎日食べていました!

ブーランジェリーオーバカナルではフィセル オ ブール(バターしみしみパン)が鉄板です!コロコロ切ってあるものを数個ずつ温めて仕事の日の忙しい朝に食べる幸せよ。
ヴィエノワのサンドウィッチも優しくて上品で好きです。

PAULは日本に来た時、めちゃ盛り上がって食べまくりました。ここはクロワッサン一択。
お店が増えてずいぶん買い易くなりました。

ル・プチメックは、10年以上前に今出川のお店に初めて行き、どのパンも美味しくて感動して、京都土産としてよく購入していたのですが今や日比谷で買えます(嬉し)。パリッ、ぎゅ、が好きにはたまりません。

デュヌ・ラルテはデニッシュがサクジュワで美味しいですね。

コム・ン トーキョーは本当に幅広く何もかも美味しくて全部食べたい、全部好き。
カンパーニュが特に美味しい。

福岡の名店❤️
ここも何もかも美味しくて買い占めたいほどですが、現地で食べられるならめんたいフランスは絶対!
バゲットも美味しいのですが通販も抽選!でなかなか手が届かない。
でもここだけの話、ふるさと納税があります!みなさん!福岡市のふるさと納税を確認しましょう!

そしてパン屋だけど、パンじゃなくて、の部。

ブラフベーカリーのキャロットケーキ。
癖になる味です。キュロットケーキ界の王様🫅と思っています。

ヒルサイドパントリーはスコーンが美味。
デリのオリーブと野菜のサンドウィッチも絶品です。

ふわふわパンや惣菜パンは好きではない、私の大好きパン屋さん。

ここのこれ美味しいよ、がある方、教えてほしいなー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?