見出し画像

悔しい経験が自分を強くする【今日の言葉(2021/3/22)】

【今日の言葉】

必死に勉強したのに試験に受からなかったり、一生懸命練習し試合に臨んだのに負けてしまった時は、とても悔しい気持ちになると思います。人は、ずっと勝ち続ける事は出来ません。負ける時もあるし、思い通りに行かない時もあります。そこで腐ることなく次に向けて立ち向かっていく事でもっと自身が強くなります。精神的に強くタフになっていきましょう!

増田明美(スポーツジャーナリスト(オリンピック女子マラソンランナー))の言葉

「悔しくて、不甲斐なくて、涙をこぼした体験が自分の気持ちを強くしてくれる」

【今日は何の日】

今日 3月22日の記念日・年中行事

世界水の日
彼岸
放送記念日
感動接客の日
さくらねこの日
夫婦の日
ショートケーキの日
禁煙の日
デルちゃん誕生の日
ラブラブサンドの日
カニカマの日
貝殻忌

1925年の今日、社団法人・東京放送局(現:NHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を開始しました。

【目指せ!基本情報技術者】

毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。

「Unicode 【ユニコード】」
世界の主要な言語で使われている文字を共通の文字集合で表現することを目指した文字コードで、1文字を2バイト以上で表現する。Unicodeでは登録された文字のそれぞれについて「コードポイント」(code point:符号点、符号位置と訳される)と呼ばれる一意の通し番号を与えている。例えば、日本語のカタカナの「ア」には12450番が割り当てられているが、説明文などではこれを16進数表記を用いて「U+30A2」のように表記する。世界中のあらゆる言語の文字を収録するという目的のため、コードポイントは最長で21ビットの値(上限は1114111番、U+10FFFF)まで用意されている。

「VBScript 【Microsoft Visual Basic Scripting Edition】 .vbsファイル」
Microsoft Windows上やInternet Information Server (IIS)上で動作するスクリプト言語で、サーバ側・クライアント側両方で動作可能な仕様となっている。特定のソフトウェア環境上で動作するスクリプト言語としては、Flashで用いられるActionScript(JavaScriptのFlash方言)、Microsoft Officeの各アプリケーションで用いられるVBA(VisualBasic for Applications)、UNIX系OSのシェル上で実行されるシェルスクリプト、macOSの操作を自動化するAppleScript、Webサーバで用いられるPHPやJSP、ASPなどがよく知られる。

「VLIW 【Very Long Instruction Word】」
プログラムのコンパイル時に依存関係のない複数の命令を1つの複合命令とし、同時に実行させる手法。通常のパイプライン処理では、命令の依存関係などをCPUが判断しながら実行する。あらかじめ依存関係のない複合命令になっているのでCPUのオーバーヘッドが減り高速化が可能となるが、ソースコードからプログラムを作成するコンパイラの設計はその分難しくなる。

【今日のITニュース】

写真の手前に映りこむ“邪魔もの”を消し去る技術 台湾大学やGoogleなどが開発(ITmedia NEWS)

台湾大学、米Google、米カリフォルニア・マーセッド大学、米バージニア工科大学による研究チームが開発した「Learning to See Through Obstructions」は、画像内の手前に映りこんだ不要な障害物を除去する、機械学習ベースの技術だ。窓越しに撮影したときの水滴やガラスの反射、被写体の手前にあるフェンスなどを自然に消すことができる。

LINEデータ管理問題、社会インフラの情報流出リスクに懸念の声(ITmedia NEWS)

国内で約8600万人が利用するLINEは、今や自治体の情報発信や各種手続きなどにも活用される社会インフラだ。厳格な管理が求められる個人情報が中国の関連会社技術者に閲覧可能な状態となっていたことに対し、自治体関係者からも懸念の声が上がった。サイバー社会では個人情報が「一番の武器」となるため、欧州などでは規制が強まっている。森井氏は「今回の問題が直接市民に影響を与えることはないだろうが、軽視せず、個人情報の取り扱いを見直す契機にすべきだ」としている。

【ご相談実績】

Access2019への更新に付随するデータ移行作業
販売管理システムの縮小化・必要な機能だけを搭載した新システムの開発
小規模な顧客管理システムの開発

CiNK開発メンバーが誠意を持って対応致します!

弊社システムに関するご質問や、システム開発・ホームページ制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、システム・サーバーの保守/運用、ITに関するご相談、採用に関することなど、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?