見出し画像

人間的成長なくして技術的進歩なし【今日の言葉(2022/1/6)】

今日も笑顔と元気な挨拶で1日を過ごしていきましょう。

今日は神戸、大阪ともに一部で雪が降るような1日になります。
最低気温は3度、最高気温8度、昨日より最高気温は少し高いですが、北東の風が強く寒い1日になります。
今日も暖かくして出勤しましょう。

「人間力」
技術(スキル)が高いという人が必ずしも優れた技術者であるとは限りません。全体を考えて開発をしているのか、それとも自分のことしか考えず開発をしているのかで大きく異なります。どのような職業、仕事についても自分の事だけを考えた行動ではなく周りを含めチームとしての活動、会社としての活動を理解し、仲間やお客様から信頼を得られる行動、愛される行動をとるようにしましょう。プログラミングで言えば、保守のことも考え、開発ルールを守った解りやすいプログラムになっているか、解りやすい設計書になっているか等を考えてください。そうする事で、周りからも認められる人となりますし、解りやすさや改修のしやすさを考える事で、技術的に進歩できるはずです。


野村克也(元楽天監督)の言葉

人間的成長なくして、技術的進歩なし。


【今日は何の日】

今日 1月6日の記念日・年中行事

  • 東京消防出初式

  • 六日年越し

  • 顕現日

  • 色の日

  • ホーリー・スリー・キングス・デー

  • ケーキの日

  • 佐久鯉誕生の日

  • まくらの日

  • カラーの日

  • イチロクの日

  • 手巻きロールケーキの日

  • メロンの日

  • 良寛忌


【目指せ!基本情報技術者】

毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。

「クラスター分析 【cluster analysis】 データクラスタリング」
複数の変数(項目、属性、次元数)を持つデータを利用し、その変数間の相互の関係性をとらえるために使われる統計的手法。対象となる複数の異なる性質のものが混ざり合っているの中から、類似したものを集めてグループを作り、対象を分類しようという手法。

「クラス図 【class diagram】」
UMLの1つで、クラス、属性、クラス間の関係からシステムの構造を記述する静的な構造図。リンク、関連、集約、汎化、特化、実現などの関係を表現することができる。

「クリッピング 【clipping】」
3次元コンピュータグラフィックスやイラストレーションなどで、描画領域からはみ出した部分を切り捨てる作業のこと。描画対象の一部ががウィンドウの外にはみ出している場合、そこの部分は描画する必要がないためクリッピング作業の段階で切り捨てられる。


【今日のITニュース】 

大阪府、IT業務民営化検討 2023年度にも新会社設立(ITmedia NEWS)

大阪府が庁内のIT関連業務を民営化させるため、民間企業と共同出資する新たな事業会社の立ち上げを検討していることが1月2日、関係者への取材で分かった。“縦割り行政”を新会社が打破し、システムの調達から開発、運用までを統合。コスト削減を図りつつ、好待遇での専門人材確保につなげ、民間に比べて遅れているデジタル改革を加速させるのが狙いだ。「民間でIT人材は奪い合いの状況だ」。就職情報会社マイナビ(東京)の担当者は、こう語る。新型コロナウイルス禍もあり、業務効率化や在宅勤務を推進するため、各企業はこぞってIT人材を積極採用。高額の報酬を提示する企業も少なくない。報酬の問題は、大阪府に限った話ではない。総務省が20年10月に全47都道府県を対象に行った調査では、デジタル専門人材の確保を巡る課題(複数回答)で「適切な報酬が支払えない」と回答した都道府県は66.0%に上った。総務省の担当者は「民間企業と専門人材の奪い合いになれば、給与の低い自治体は不利だ」と指摘する。

免許更新時の認知機能検査、オンライン予約が可能に 年間11万件の電話受け付け業務を軽減(ITmedia NEWS)

警視庁とNECは1月4日、運転免許更新時に75歳以上の高齢者向けに実施する認知機能検査について、オンラインでの予約受け付けを始めた。これまでは電話のみで対応していたが、オンライン化で職員の負担軽減、利用者の利便性向上につなげる。オンライン予約はメンテナンス時を除き24時間受け付ける。免許更新はがきに記載の予約番号や氏名、生年月日などを入力して予約する。対応する運転免許試験場は東京都内の5カ所。これまでの予約受付時間は平日の午前9時30分から午後5時までだったが、オンライン化で対応時間を拡大。これまでは年間11万件に及ぶ予約を電話で受け付けていたが、オンライン窓口の併設によって職員の負担も軽減するという。


弊社システム(マゴノテ・SLS)に関するご質問や、業務系システムの受託開発のご相談、ホームページ・LP制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、DXに関するご相談など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?