シネマリン 映画ドラマ解説

アート映画・ドラマの解釈のヒントになる情報を発信中。記事のシェア&コメント大歓迎です。…

シネマリン 映画ドラマ解説

アート映画・ドラマの解釈のヒントになる情報を発信中。記事のシェア&コメント大歓迎です。お仕事依頼はXのDMまでお願いします。 YouTube(登録者1万人が見えてきた!)・ポッドキャストもやってます↓↓ https://linktr.ee/cinemanalens

最近の記事

濱口竜介監督「悪は存在しない」衝撃のラストを解説。偶然と想像が積み重なった悲劇

濱口竜介監督といえば、少しつつけばバランスを崩しそうな人間関係や(多くの場合それは崩れる)、事故や災害、思いがけない偶然によって決定的に変わってしまう人生のドラマ、特に都市の人たちを描く作家というイメージだったのですが、今回は、監督、自然を舞台に映画を撮ってもこんなに面白いのか!凄まじいと思いました。 薄雪積もる森のシーンが美しく、観客を一気にその映画世界へ引き込きます。同時に、監督らしく絶えず緊張感やそこはかとない不気味さを感じさせる、ダークな大人の寓話といった世界観が

    • 『パスト ライブス/再会』|ノラはなぜヘソンに『エターナル・サンシャイン』を観せるのか

      『パスト ライブス/再会』に『エターナル・サンシャイン』が引用される理由を考えた。 それは、この映画が繰り返し・円環構造というモチーフによってイニョン〈輪廻転生の中で繰り返される縁〉の概念を観る人に直感的に感じさせようとしているからだと思う。 *ここから『パスト ライブス/再会』のネタバレを含みます まず映像表現。 例えば、12歳の時の初デートの帰路、寂しそうに車窓から外を眺めるヘソン。このカットがラストで繰り返される。ところで、ヘソンのこの最後のすっきりし

      • 『一流シェフのファミリーレストラン』(原題:The Bear)シーズン2|いつだって時間がないロミオと、テイラー・スウィフトを口ずさむジュリエット

        レストラン「ザ・ベア」は次のステージへ2022年6月にシーズン1が北米Huluで配信されるやいなや、口コミで評判が広がり熱烈なファンを生み出した『一流シェフのファミリーレストラン』(原題『The Bear』)。すでにHulu/FX史上、最も視聴されたオリジナルシリーズとなった。 7月26日より日本でもDisney+で配信開始された待望のシーズン2は、限られた時間をどう使うかという忙しい現代人にとって喫緊の課題と、愛についての物語だ。この意外な方向転換をしたシーズン2には、シ

      濱口竜介監督「悪は存在しない」衝撃のラストを解説。偶然と想像が積み重なった悲劇