見出し画像

オンライン瞑想無料解放デー。

今日は、MELONさんのオンライン瞑想無料解放デーでした(^o^) クラスにはヨガもあって、どの時間帯のレッスンを試すか悩みました(^◇^;) 明日も引き続き解放デーということで、仕事の合間に参加していきます(`・ω・´) 今日の受けた感想はこちら↓

・書く瞑想、面白かった〜(^o^) 1分半、今思っていることを書き出したあとに、「〜と、思っている」って書くと、自分の思考に対して客観的になれると。
また、書き出したことで、思考のクセがわかるというものでした。たとえば、過去に偏りがちか、未来の内容が多いかとか。私は「パイプが詰まっているのか、異臭に困ってる…」と思っていました(^◇^;)  普段の思考パターンは、過去のことをいつまでも覚えてるクセがあるので、それを手放していけばいいな、と思いました。

・以前からこちらのプログラムで、瞑想のことを「脳の筋トレ」とか、呼吸を「心の換気」と表現するのがなるほどなーと思います_φ(・_・ 瞑想続けると、本当に脳みその感じ方が変わってくると思う…!体の筋トレと同じと思う。

・顔ヨガで、普段いかに顔の筋肉使ってないかってわかるぐらい疲れた。。最近人にも会ってないので、表情も気をつけないとな、と思いました。

・advance(上級者向け)というクラスがあり、2、30分間の長い瞑想クラスなのですね。たしかに私はまだ、長い瞑想だと寝てしまう…(_ _).。o○
そこで頂いたアドバイスは、途中でストレッチを挟むという方法!姿勢が悪いからか、背中や腰が痛くなってきちゃって…あと膝とか。なので、一日のうちでも、ストレッチやヨガをして、その合間に5分瞑想するっていう発想にしてみようかなと思います(やってることは変わらなくても、意識が変わってきそう)。

アドバイスを聞いたり、調べてみたりしてパターンを変えたり試してみると、意外と悩んだり考えたりする時間って短くなるなと思いました。
一日があっという間に終わっちゃうけど(^◇^;)
あと、考える時間が少なくなると、以前書いた桃源郷の出現確率が高くなります!もっと見たいので、考える時間を極力減らすというか、効率的に使っていきたいです。

夜も引き続き入浴&筋トレとストレッチ行いました!筋肉つくと、瞑想の姿勢も整いやすいな〜と感じます_φ(・_・ 冬は寝る時間が長い方が良いとのことなので、極力睡眠取れるようにしよう〜。
明日は11/30月末なので、瞑想のお値段ネタを書きたい(o^^o) 

素敵な夜を(^o^)!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?