見出し画像

瞑想で、前提条件が、入れ替わってくる。

先生のライブ、素敵でした❣️魂の歌声という言葉がぴったり(^o^)オリジナル曲も映画で使用されたり、おじ(い)さまの親衛隊がいたり。。
あとはライブに集中できたのも嬉しかった(^。^)
いつも考え事や悩み事にとらわれて、今の時間を楽しめないこともあったので…。

==

帰ってきてお風呂入って気付いたのだけど、以前は浴室用のスリッパを履き忘れて足びちょびちょ、自己嫌悪、となってたのが、
→足びちょびちょにならないように、浴室用のスリッパ買ったよね→無意識に履くようになる。→履いてないと、履いて戻ってくる。。

瞑想する以前は、自己嫌悪が前提条件になっていた気がする(^◇^;) 何でも悪い気分を味わうための材料にしていた気が。。
でもそもそも、自分が気分よくなるために、スリッパを買ったんだよなーと。
頭の中を瞑想で整理したり掃除したからかな?「そもそも暮らしを便利にしたり気分するためにものって買うよね?」という前提条件で、そこまで思考することなくサクサク捗っていきます。

…というふうにしないと、睡眠時間と、筋トレやらストレッチ、ヨガの時間を捻出できないし…と思ったり。。

よい夜を(^o^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?