マガジンのカバー画像

Cinema Club

86
映画作品についてのコラムです。 主に映画館で観た作品ですが、配信やDVDで観たものについても書くかもしれません。 観た直後に(できれば映画館で公開中に)発信するのが目標ですが、そ…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

2021年、見たかったのに見逃した映画

ベストテンを挙げるようなことをしたことがありません。今年はやってみようかなと思ったのです…

【映画感想】つなぎ目として生きる男 『JOINT』

2020年製作/118分/G/日本 配給:イーチタイム 監督:小島央大 脚本:HVMR エグゼクティブプ…

『レイジング・ファイア』観ました。裏切られた刑事の命懸けの復讐劇。銃撃戦、カーチェイス、肉弾戦、どれも凄くて圧倒的。絶対誰か怪我してるでしょ?って思っちゃう。アクション好きのための作品。#レイジングファイア

#中川奈月監督#彼女はひとり 』観ました。60分と短いけれど、その分凝縮されて無駄がない。階段最高。危うい主人公を演じた #福永朱梨 さんもよかったけれど、 #金井浩人 さんがすごくよかった。一見普通でワケありな人物をいつもうまく表現する俳優さん。

【映画感想】『浅草キッド』

書けない期に入ってしまいました。笑  先月末から仕事に忙殺され、エネルギーを奪われて、週…

ファスビンダー監督特集!『13回の新月のある年に』と『第三世代』は国内最終上映。前者は見逃しているので行かなきゃ。後者は、他作で感じたことのない衝撃を受けた作品。

http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/tokusyu/toku-3.html

【シエルの注目映画】2021年12月公開作品

12月になりました。すでに公開開始されているものも含め、気になる作品をピックアップしてみました。 『偶然と想像』(12月17日公開予定)2021年製作/121分/PG12/日本 配給:Incline 監督・脚本:濱口竜介 プロデューサー:高田聡 撮影:飯岡幸子 出演:古川琴音、中島歩、玄理、渋川清彦、森郁月、甲斐翔真、占部房子、河井青葉 公式サイト:https://guzen-sozo.incline.life 第71回ベルリン国際映画祭で銀熊賞(審査員グランプリ)を受賞