見出し画像

【生活費の見直し】2月と4月の生活費を比べてみた

外出自粛で買い物の仕方が大幅に変わりました。しえるです。

収入が減ったので支出は抑えられるだけ抑えていきたいところです。

色々やってみたら支出が減ってきたので記事に書きたいな~と思っていたら、同じような内容をヒカルさんがYouTubeに更新していました。ケタが違いすぎるけど、10%カットはすごいですね。笑

支出の比較

私もヒカルさんと同じように2月と4月の支出を比べてみました。

食費  14,757円 → 27,313円

外食費 17,726円 → 0円

日用品 9,679円 → 16,801円

光熱費 8,663円 → 6,774円

通信費 130円  → 8,944円

食費合計で見ると5,000円ぐらいダウン、外食が0になりました。日用品は家の備品の見直しとか、料理の頻度が上がった影響がありますね。光熱費はずっと家にいすぎてお風呂入る頻度が減りました。苦笑

通信費はスマホ・ネット・メルカリ発送費用です。見返して確認したけど、なぜ2月に見当たらないのか記憶にない…ポイントを使って清算したのかしら?でも余計なオプションに気づいて解約したので少しは安くなってるはず。

5月の支出見込み

相変わらず外食費は0、食費は2月と比べたらおそらく少なくとも15,000円ダウンになるんじゃないかな?このままいけば2万円を切ります♪

光熱費は下がっていますね。2か月の水道代込みで2月とトントンなのでかなり抑えられてます。通信費はネット代をもうちょっとどうにかしたいところです。

スーパーの買い出し頻度を減らした

食費がかなり抑えられるようになった要因は、頻度を減らしたことにあると思います。4月は週2~3のペースでスーパーに行っていたのですが、5月は週1まで減らしました。

週の前半:お肉、お魚、カットサラダ、フルーツ、パンなど

週の後半:冷凍食材、グラノーラ、おつまみ系など

と設定して1週間分の食材を買うようにしています。

牛乳は週に2本買っているのですが、今週はダルゴナコーヒー作ったりしていたせいか、残り少なくなっていてちょっと危機感w卵は冷蔵庫に2パックあるのがデフォルト状態になっています。おつまみはチーズとかゼリーとか買っています。保存がきくものですね。

これなら食べられる分だけなので、無駄な食品ロスが減るし、食費も抑えられるので良さそうと感じています。マンガとかYouTubeで見た気になったレシピを自由に試していて、このレベルなので。

あとは冷蔵庫をどう整理していくかが今後の課題ですね。全然飲まないハイボールとかを消費してスッキリさせたいところです。笑

家計簿

ちなみに私は家計簿をアプリでつけています。今は「家計簿おとなのおこづかい帳」というアプリを愛用中です。UIデザインや見た目が好みで使いやすく、項目や財源も自由に分けられるし、月ごとや項目ごとにまとめて見られるのがいいですね。

子どもの頃からノート、Excel、Webサイトでお小遣い帳をつけてきたので、むしろ家計簿入力が大好きという変な人です。笑

子ども時代の習慣ってすごいですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。 書くことと写真を撮ることが大好きで、これからも活動していきたいので、ご支援いただけたら嬉しいです!