見出し画像

アボカド・レタスにキムチ納豆

画像1

前回、紹介したキムチ・納豆のごま油和えが美味しく、アレンジを加えようと思い冷蔵庫に残っていた数の子ワサビを追加で加えてみました。
それだけだと物足りないと思い、岩塩とオリーブオイルを掛けたレタスとアボカドも合わせて作っています。
前菜として食べるにはオススメだと思います。

材料>

・キムチ(スーパーで購入)
  ※魚介系のものが材料に入っているのをチョイスしてます。
・納豆(特にこだわりはないですが、国産ものを選ぶことが多いです。)
・数の子わさび(キムチと同じくらいの量)
・ごま油 (大サジ2杯くらい)
・アボカド (深緑っぽい色のもの)
・レタス(半玉)

レシピ>

①.納豆を器に移し、付属しているカツオたれを半分くらいかけて、好みの粘りが出るまで混ぜる。
②.混ぜた納豆の上にキムチと数の子ワサビを納豆と同じくらい載せる
③.混ぜたい気持ちを抑えて、大サジ二杯分くらいのごま油を加えて混ぜる

画像2


④.アボカドは包丁で二つに割り、中の種を抜き皮をむき一口サイズ大に均等に切ります。それを皿に載せる
⑤.レタスをアボカドと同じくらいの大きさに切りアボカドが載った平皿に載せ、岩塩とオリーブオイルを掛けて軽く混ぜて完成

画像3

後書き

アボカド・レタスのサラダを食べるときにキムチ・納豆・数の子ワサビをお好みで載せて食べてください。キムチの辛味と数の子ワサビのツーンとした辛さが存分に楽しめると思います。
ワサビが苦手な私でも食べられるので、オススメです

#料理 #パパの料理 #前菜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?