見出し画像

旅行ガイドに載らない北九州の魅力#2

九州の玄関口“小倉”と本州に面する“関門エリア”
今回も観光名所と穴場?スポットを巡ってきました。

▶︎1日目の記事はこちらから


●2日目 関門エリア観光
 午前:海響館(山口県・下関)
 午後:門司港レトロ・九州鉄道記念館(門司港)

関門とは山口県・下(本州側)と
福岡県・司(九州側)両地名の頭文字をとった名称

フグで有名な唐戸市場や海響館がある下関
巌流島や明治時代の趣ある建造物が楽しめる
門司港レトロなど観光名所が点在するエリアです。

08:20 北九州のソウルフード

おしゃれなカフェでモーニング☕️
ではなく北九州グルメの“資さんうどん”
最近では近畿エリアにも店舗が増えてるけど、
本場を一度味わっておかないと。(多分同じ?

上段には主張の強い天ぷらが…

魚町店は小倉からも徒歩でいける距離ですが、
小倉駅から1駅100円のモノレールでカッコイイを体験。

駅の構内にドン!と現れる不思議な感覚
おすすめは後方展望!

資さんうどん 魚町店

日曜日に訪れた時は大行列でしたが、
平日の朝だったのでまだ座れました。

目の前のタッチパネルで注文

回転寿司の感覚でオーダー

名物のごぼ天うどん ¥490

朝限定の定食

※食べかけではありません

全体的にボリュームの多いメニューで、
コスパの良いお食事処な印象を受けました。

09:00 関門トンネルを通って下関へ

帰りの新幹線まであと6時間
関門エリアの下関側に移動します。

九州と本州を隔てる関門海峡を渡るには
・鉄道(在来線・新幹線)
・道路(一般道・高速道・人道)
・航路(関門汽船)
3つのルートがあり、今回は一般的な鉄道(在来線)と
観光に適した航路(関門汽船)を利用
しました。

小倉ー(門司経由)→下関 約15分

電圧の異なる本州と九州を行き来できる415系
交直流両用電車と呼ばれる電車

門司駅の先には「交流」「直流」と呼ばれる電気の切り替え区間「デッドセクション」を通過します。
415系は昔の電車、この区間では列車自体が停電
昼夜を問わず、車内の照明や空調が消えます。

切替区間で停電する車内

本州にも交直切替区間はありますが、
車内の空調・照明が消えるのは
この区間を走る415系だけのレアな体験。

早朝・夜間など、外の暗い時間だと
真っ暗になるので初めて乗るとびっくりするかも。

09:50 しものせき市立水族館(海響館)

下関駅からバスで5分、下関市立水族館(海響館)

海に面した、大きな屋根が目印

見どころは世界最大級のペンギン飼育・展示エリア
ペンギンは下関の鳥にもなってるらしい。

屋外にも展示施設があります

おそらく、世界一多いであろう"フグの展示"

フグだけで100種類以上も展示

関門海峡周辺の海域を再現した水槽では、
人工的に潮流が生み出され
日本海・関門海峡・瀬戸内の海の様子を再現。
それぞれの海域で住む魚を観覧できます。

晴れてるとなお良し🌞
水槽の反対側からも観覧できる

関門橋をバックに開催されるイルカ&アシカショー

大雨だったけど、屋根のおかげで無事開催

大人¥2,090と一瞬、入館をためらいましたが
値段を忘れるほど充実した展示でした!

11:30 関門汽船で門司港へ

行きは鉄道、帰りは船
下関・門司港をたった5分で結ぶ高速船

目と鼻の先の距離だけど、これが意外と大変。

巌流島にも立ち寄れる関門汽船
待合室で乗船券を購入してのりばへ

日本海と瀬戸内海を結ぶ関門海峡は、
大型船が頻繁に行き来する海上交通の要衝。
しかも潮流は激しく1日に何度も流れが変わるので、
大型船舶の合間を縫って航行するのは難しいそう。

ちょーっと見えるのが関門橋

荒天もあり、船体は大いに揺れ、アトラクション気分
沖縄で1時間以上揺れる高速船に乗ったことを思い出せばかわいいもの。

別航路では巌流島を経由するものもあるので、
歴史に興味のある方や天候の良い時には
プランに入れてみるのも良いかもしれません。

12:00 門司港レトロ

アジア系観光客から人気高い門司港

門司港周辺に広がる歴史的建造物が建ち並ぶエリアで
国際貿易港として栄えた明治時代の建物や
焼きカレーといったグルメが楽しめる観光スポット

ヨーロッパの街をイメージさせる跳ね橋

13:00 大行列の焼きカレー老舗人気店

2日目のランチは"伽哩本舗"
ダブルチーズの焼きカレー・昔の焼きカレー

食後は駅チカの鉄道スポット🚶

14:00 九州鉄道記念館

九州島内で活躍した鉄道車両の展示や
鉄道のしくみを楽しく学べるミュージアム

ここは何度も訪れていますが、
エントランス左の展示が高評価ポイント

車両展示ゾーンには屋根があるので、
雨や日差しを気にせずに楽しめます。

昨今の状況で車内に立ち入ることができ、
実際に触れる博物館は減っているので貴重な体験

隣にはJR九州の車庫があるので、動いている電車を間近に見られます。
まるで乗車しているかのような雰囲気

館内は旧九州鉄道の社屋

1Fにはシュミレーターやジオラマ
2Fには企画展や鉄道のしくみ、
往年の名列車のヘッドマークが飾られています。

入館料も¥400→¥320とてもお得なので
是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

旅のまとめ

1泊2日で小倉を中心に巡る北九州・関門の旅
歴史の名所や地図の博物館、動物園に水族館など
様々な観光スポットが点在する北九州・関門

美味しいグルメや穴場スポットなど刺激的な場所が
まだまだたくさんあるので、また行きたいと思います。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

ciao tabi
閲覧いただきありがとうございます。みなさまのサポート・フォロー・スキが励みになります! いただいたサポートは旅先の体験・記事作成のおやつなど有意義に使わせていただきます、よろしくお願いします!