見出し画像

マロンはんの水飲み場マット作ってみた

マロンが生まれてはじめての秋。水飲み場の一つはフローリングなので足が冷たいのでは!?と気になる親心。あと、飲んでる最中に飛び散る水滴をキャッチする目的もある。

ナチュラルさが可愛い無印のロープマットに惹かれて店頭でかなり迷ったけれど、まあまずはお家にある半端な生地で作ってみようかと手を動かした土曜日。

色とりどりの小さなリバティの生地4枚と、娘のスカートを作ったときに残ったミモザのデザインを組み合わせてみる。なかなかいいじゃない!

接着芯を中に1枚はさんでリバーシブルに仕立てた。接着芯を固定するため&アクセントに、刺繍糸でまっすぐチクチクしてみる。手縫いで手を動かすと無心になれてけっこう楽しい


マットにそっと乗せたマロンの足かわいいなあ


キッチンに立って振り返ると目に入るワンシーン


手作りってすこしめんどう、そう思うときもある。でもその何倍も豊かな時間をもたらしてくれる。振り返ると目に入る景色にふと心が和む時間がプラスされた。



嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡