見出し画像

電力8社、過去最高益 燃料費低下や値上げで 9月中間決算だったら値下げしろ

電力大手10社の2023年9月中間連結決算が31日、出そろった。
液化天然ガス(LNG)など燃料価格の低下や電気料金値上げの影響で、全社が純損益ベースで黒字を確保。東京電力ホールディングス(HD)と沖縄電力を除く8社は過去最高益を更新した。
特に関西電力は原発稼働の増加が追い風となり、純損益は3710億円の黒字(前年同期は763億円の赤字)に転換。
中部電力は利益を原資に電気料金値下げの検討を開始した。
24年3月期の連結業績予想は、柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働が見通せないとして公表を見送った東電HDを除き、9社が黒字を見込んでいる。 
黒字転換をしたのなら、スピード感を持って値下げをしろと言いたくなりますね。
国民の生活に欠かせない電気なんだから、早急な対応をしてもらいたいと思うところです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?