見出し画像

国の制度=公的支援の申請率は約2割! 広く認知されていながらも申請に至らない理由って何?!

実は、個人の方の公的支援制度、給付金、支援金、助成金、補助金って「生活保護」と間違われるから申請するのは嫌だ!というのは、嘘だった!!

9割以上が「国の制度=公的支援制度」を知っている

ここでご紹介をしている「公的支援制度」とは、国や地方自治体から支給される返済不要な資金のことを言います。 国や地方公共団体(自治体等)が設定した条件を満たしている個人が、支給の対象となります。 国や地方自治体の施策に沿う制度で、助成金の種類によって支給条件や金額はさまざまあります。 中には数百万円といった金額を受給できるものもあります。 「公的支援制度の認知度」について質問したところ、「知っている」が最も多い回答で54%。 次いで、「聞いたことはあるが、詳しくは知らない」が36.7%という結果となった。 2つの回答を合計すると90.7%となり、助成金の認知度自体は非常に高いことがわかります。 

申請したことがある人は約2割にとどまる

「国の制度=公的支援制度の申請をしたことがあるか」を聞いたところ、「ある」と回答した人は24.3%にとどまった。 制度の認知度は非常に高い一方、申請率は約2割と、実際に申請するには至らないケースが大半のようです。 

どの国の制度=公的支援制度を申請するのか?自分が申請要件を満たしているのか?が不明、手続きが難解というイメージが高いハードルになっている


なぜ国の制度=公的支援制度の存在を知っているのに申請しないのだろうか? 先の質問で「申請したことがない」と回答した人を対象に、「申請しなかった理由」について質問したところ、「自分が該当するのか分からない」(54.4%)という回答が最も多かった。また、「申請の手続きが難しそう」(46.2%)という回答も半数近くにのぼりました。 国の制度=公的支援制度である給付金、支援金、助成金、補助金の種類が多く選定が難しい、あるいは、手続きが複雑そうだというイメージがあることから、実際に申請するには至っていないと予測されます。 

申請可能なものがあれば、また申請したいと思いますか?


申請したことがあると回答した人を対象に、「申請可能な助成金があればまた申請したいか」と尋ねたところ、94.5%が「申請可能な助成金があればまた申請したい」と回答。実際に国の制度=公的支援制度を申請して得られるメリットや満足度はとても高いといえるだろう。 

今回の調査結果から、国の制度=公的支援制度、自体の認知度は高いものの、複雑な手続きのイメージや選び方の不明確さを理由に、実際に申請することに対してハードルを感じている方が多いことが明らかになりました。 しかし、国の制度=公的支援制度には、国民の生活を維持するためのものだけでなく、社会的責任と社会的信用を高める効果もあります。 マッチした国の制度を選定したり、受給までサポートしたりするためには、コミサポのサービスも活用しながら、理解を深めて、生活の維持存続の1つとして給付金、支援金、助成金、補助金の申請を検討してみると良いでしょう。 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?