見出し画像

自宅で受験

昨日は出かけてて、

帰宅したら

適性検査の用紙と説明書きが入った

封書が届いていた。

測定用紙は2枚入っていて、

そのうち1枚は予備だという。

クレペリン検査


もう終わった後だけど

調べてみたら、、、

クレペリン検査は多くの会社や自治体の採用選考で実施されています。業界関係なく、幅広い分野の会社で実績があります。他には中央省庁や教育員会、警察本部、消防庁、交通局などの官公庁でも行われています。

私、初耳です(笑)

『クレベリンしか聞いたことないよー』と

心の中で叫びながら、説明書きを読む。

鉛筆と消しゴムを用意して、

音声ガイドをダウンロードして

約45分かけて行った。

最初に練習問題。

その後ひたすらに問題を解いて、

合間に5分ほど休憩があり

また同じ方法で問題を解く。

あとは受験者の情報として、

自分の名前なども書いた後の質問が

「細かな所まで丁寧にする方だ」とか

「人前で話すのが苦手だ」など、

性格に関する内容ばかりで

大体思い当たるもの全てに

チェックして下さいって感じだった。

画像1

はぁー頭また使った!

早速、明日返送しよう( ^ω^ )


現在、成長途中。まだまだ進化し続けます!サポートよろしくお願いいたします!