見出し画像

中大サッカー部にいる目的

今回、部員ブログを担当させていただきます、3年の田邉光平です。

私が中大サッカー部にいる目的は、プロになるためである。私は、小さい頃からプロサッカー選手になり、海外で活躍し、日の丸を背負いW杯に出ることが夢である。高校卒業のタイミングは、高卒でプロの道に進んだほうがいいのか、それとも大学サッカーを経由したほうがいいのか、プロに進むための最初の分岐点である。私は、大学サッカーを選んだ。大学サッカーに行くことしかできなかった。今、その時の自分を客観的に見ると、技術、当たり負けしない身体、スピード感など、どれもプロで通用するレベルに達していなかったと感じる。プロの試合に出場し続けて活躍するなんて生意気な考えだなと大学を選んだからこそ見えてきた。クレバーな選択であったと考えるようになった。
この部員ブログを通して、また、最近Jリーグでの大卒ルーキー選手の活躍が注目されていることから、なぜ大学を選んだのかを改めて考える機会があった。
大学サッカーの魅力は、試合を数多く経験すること。試合での課題を練習で改善に取り組み、次の試合で成果を試す。緊張感のある公式戦を数多く経験することができ、成長につながることである。近年では、大学がプロクラブに勝つことにあまり驚きがないほど、大学サッカーのレベルが向上しているように思う。この高いレベルで、組織の中での自分の活かし方、個性の出し方を知る。周りを生かし、周りに生かしてもらう術を手に入れる。これが、プロ入り後すぐの活躍、プロになることではなく、プロとして試合に出続けることにつながる、高卒プロとの違いを示せる1つの方法になるのではないかと考えた。
私は、大学で上級生になり、立場が変わり、組織の中での役割が変わった。大学は4年間しかなく、このようになるのは当然のことである。見られる立場になり、自分のプレー、声、態度などでその日の練習、週末の試合にまで影響を与えてしまう。中央大学が強くなるにも弱くなるにも自分次第だと考えることができる。チームとして、今年で1部昇格、来年は日本一になる。この目標が私の中大サッカー部で成し遂げたいことであり、達成するために、個人としてチームを勝たせる選手に成長しなければならない。残り1年半、どれだけピッチで表現できるかが問われる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?