見出し画像

浪人生としての矜持 4年・上村尚輝


みんなから5年生扱いされることもあと僅かになりました、4年の上村尚輝です。
サッカー人生の区切りとなるこのタイミングでこの場を借りて振り返りたいと思います。
思いつきでどんどん書いているのでまとまりのない文章になると思いますがぜひ最後まで読んでください。

自分には大学サッカーでの目的が2つあった。
1つ目はプロに最も近い環境で自分の力を試し到達地点を知ること。2つ目は大学でサッカーを続けようか迷っている浪人生の指針になることである。
まず1つ目について自分の到着地点は2、3年生時にトップチームに所属し、関東リーグに出場したり、プロになった先輩や同期と練習できたことによってなんとなくではあるが自分とプロになる人の距離というものが分かった。
また大学でサッカーを続けたいが、浪人するから続けるのは無理だよと思っている選手に対して、自分が浪人生として関東リーグで活躍するという成功体験を作れば大学で続けてくれるかもしれないと思い、この目的を持って大学サッカーを始めた。
ただ、部活に入った時はかなり辛かった。入部してから3ヶ月位は試合に出てから10分しか経ってないのにすぐバテるし、勘も鈍ってプレーに関わることすらできない。やっと体力や感覚が戻ってきたと思ったら怪我をしてと思うようにいかなかった。だが、浪人というサッカー以外のことを1年間やり続けたという自負があったからこそ大好きなサッカーでのきついことなんか大したことないという思いで頑張れた。その後はさっきも書いた通り関東リーグにも出場することができ、点も取れた。他にも実際に後輩から以前の浪人について書いたブログを読んで中大サッカー部に入部するのを決めましたと言われて、一つの目的を達成し、自分でも人に影響を与えられたのだなと思い嬉しかった。

自分語りはここまでにし、後輩たちへ

チャンスというものは誰に対しても平等に転がってきていると思う。そのチャンスに気づいて掴み取れるかは自分次第でいつ転がってきても大丈夫なように準備していて欲しい。そうしてなければチャンスにすら気づかず、チャンスに気付いたとしても掴めず他の人がチャンスを掴んで先へ行っている。チャンスを掴めた人、掴めなかった人のどちらも大学4年間で多く見てきた。
チームメイトや他校の選手と真剣に勝負できる環境、熱さ、楽しさを大事にして過ごして欲しい。多くの部員が一区切りを打つことになる大学の4年間で終わった時に「悔いはない、やり切った」と思えるように毎日を過ごして欲しい。

偉そうなことを言ってきましたが、チーム最年長の言葉だと思って優しく受け取ってください。
A1は1部復帰、A2はIリーグ1部残留、BはIリーグ1部復帰を全カテゴリーで必ず達成させましょう!
長く拙い文章となってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

◇上村尚輝(うえむらなおき)◇
学年:4年
ポジション:FW
前所属:桐蔭学園高校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?