見出し画像

中大サッカー部にいる目的、なぜ中大を選んだのか

3年 佐藤悠平 大津高校出身

サッカーをやっている人なら誰もがプロになるという言葉を口にした事があると思う。しかしプロになるという夢は小学生がYouTuberになりたいというくらい浅はかな夢だと私は感じている。

高校3年の夏にプロのオファーを断り大学進学を選んだ。理由はプロになる事がゴールじゃないから。
そしてセカンドキャリア、残りの人生での自由を増やす。これが大学進学を決めた理由である。
「俺に夢なんてない。あるのはゴールだ」
自分の好きな言葉だ。
曖昧な意味合いを持つ「夢」ではなく、明確な「ゴール」つまりは目的を持つことに意味があるということ。「夢」はただの計画にすぎず、それは最初の段階の半分にも達していない。決して現実から目を反らすことなく、確実に目的に向かって結果を残さなければならない。

あの時自分の中でプロになる事はゴールではなかった。

まだ大学へ来て良かったと思えてない。うまくいかない時、プロに行けば良かったと何度も思った。
お金、名誉、時間、全てプロに行っていれば手に入っていたと思う。

しかし憲剛さんの言葉を聞いて、プロになる事への考え方が変わった。ただベンツを乗り回しているだけが、プロサッカー選手じゃない。地域に密着し、夢を与え、沢山の人の思いを背負って戦うのがプロサッカー選手だと。
一番大事な事をサッカーで教わる事ができた。
今まで自分の為にサッカーをしてきたが、誰かの為にサッカーをしたいと初めて思った。

自分の思い描くゴールに向かう為に、プロにならなければならない。自分が納得するまで出来ることは全てやる。全て挑戦する。言い訳はしない。
夢ではなくゴール。現実主義な考えだが結果を残さなければ上へは行けない。
大学までサッカーをやっているのは間違いなく両親のおかげ。ここまで来てプロを諦めるわけない。そしてサッカーで恩返しをしたい。
サッカーでもらった恩はサッカーで返す。これが自分が中大サッカー部にいる目的である。

そして宮さん憲剛さんを超える選手になり2人よりも多くのフリーキックを決めたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?