見出し画像

心理相談メモ -溜まってたこころを吐出す。取り戻したい-

自分用の記録
🐤me
🌳カウンセラー
☁カウンセラーのひとの対話を通じて、思ったこと

🐤自分で、ほかの人たちと比べて劣等感を感じている。だめだな、できないやつ、って思われてるに違いない。

🌳ほんとにできない人だとみなされていたら、あっち(職場)から契約打ち切りとかの話があるはず。でも、そういうのなく、わたしの意思を聞かれたってことは、あっちの想定範囲内だってこと。

☁たしかにそうかも。自分で判断する必要ないな。

🌳なにかを変えようとしたり、誰かみたいになろうとしなくていい。そのままの🐤さんで魅力的。そういう魅力にそういう人はやっかんでるのかもよ笑なんておばさんは思ったりするけど😚

🌳傷は、しばらくたってもふさがらないの?
それとも、ぱっくりずっと開いたまま?

🐤大丈夫な日(傷つかない日)とそうでない日(傷ついた日)があって、それを繰り返して乗り越えていて、ちょっとうすいかさぶたが張ったかな?って思っても、すぐにパックリとまた傷口が開く。それがどんどん増えていく状態。

🌳まっすぐなんだね。語彙力が足りなくて説明できないけど、なんというか….″ピュア″
すごく魅力的なひとだと思う 
自分に対してすごく、一生懸命だし、まっすぐだし、こんなに辛いのに、行き続けてる。
あたしのいままでの常識から言えば、想像できないほど強い。こんなにたくさん傷ついて、それとも職場に「行かない」ってならずに、次の日も行ってる。
だからこそ 怖いんだよね

🐤注意とか指摘とかをいろいろされて、その度にとても傷ついて。
日中はなんとかやり過ごせても、夜帰ってくると、自分を否定する感覚だとか、自分が汚いって感じて、知覚するのがいやで、すごく動けない。すごく苦しくて。

🌳注意をされたことに対して、そこだけでなく、人格全部を否定されたように感じているんだね。
まっすぐだから、矢がたくさんグサグサ突き刺さって、注意とかを全部で受け止めちゃう。

一一一一一一一一一一一一一一一
こころは黙っていたけれど、ほんとうは、とても、かなり辛かったんだなと、夜ひとりになって感じられた。
たしかに、全く思わなかったけどじっと動けなくなるいまの状態って異常だよね、と思った。

☁辛いと感じているものから逃げたいって思うのは、人間の本性だよね。状況ばっかりを見て、苦しんでいたけど、自分の状態に目を向ければ、まずそんな傷がたくさんついた状態で前に進めないのは当然だよねって思う。