見出し画像

【中国語勉強日記_2023年2月】中国語勉強はなんでもいいので目標を持つことが超絶大事!

久々のnote更新です。

前回8月の記事を読み返してみて涙が出ました…。

息子氏の夜泣きがマックスにひどくボロボロだったあの頃と比べ、今はしっかりと寝れてるんです。感激すぎる…。

ほんとうに長かった…(涙)
そして、ほんとうに夫婦でよくがんばりました。

世の中で夜泣きに悩んでいる夫婦がいれば、何か力になりたいと心底思います。

ですが、このnoteは中国語学習がテーマなので、そちらの方面に関して今日も殴り書いていきますよ。

今日書きたかったことは、題名の通り「中国語勉強は目標をもつことが超絶大切」ということです。

2023年に入り一ヶ月が過ぎようとした1月末。僕は全然中国語勉強ができていませんでした。

そして、漠然とした不安が襲ってきたのです。

…何やったらいいんだろう?」と。

チュウコツツイッターでは、「中国語勉強がんばろうぜ!一起加油!」的なメッセージを発信している中、自身は全然何もできていないじゃないか!と。

「コレではだめだ…」

しかし、かといってすぐに頭と体が切り替わるわけでなく、ダラダラと過ごしてしまっていたんですよね。

重い腰をやっと上げ、僕が決めた目標がこちら。

「HSK6級読む聴く覚える2500」を使い、1日1課分を听写する。

この目標を決めてから、ほぼ毎日中国語勉強をすることができ、リスニング力もアップできたとめちゃくちゃ実感しています。

この記事では、僕がこう実感した過程をシェアしたく書きました。


正直、目標はなんでもいいんだと思います。

重要なのは、やることを決めること。

  • ○○参考書を使って音読する

  • HSK○級にチャレンジする

  • 中国語オンラインスクールを試してみる

  • ○○ドラマを1日1話観る(&単語勉強)

などなど。自身のレベルや興味に合わせて、「目標=やること」はなんでもいいんです。

目標=やること」さえできたら、意外と行動に入ります。逆にコレが決まっていないと、ダラダラと間延びしてしまう。

なので、「目標=やること」はサクッと決めておくと、いいことが起きるよ!ということを、少しでもシェアできたら嬉しいです。

「HSK6級読む聴く覚える2500」のレビュー記事は、チュウコツのこちらをご参考ください。

HSK6級勉強中の方、中級者以上の方におすすめの参考書です。

1日1課分を听写する。

こう決めて、僕が実際にやってきた内容はこんな感じです。

  • 2月1日(水)21時50分〜 

  • 2月3日(金)7時35分〜、21時45分〜

  • 2月4日(土)8時25分〜、13時30分〜

  • 2月5日(日)14時30分〜

  • 2月7日(火)7時35分〜、22時55分〜

  • 2月8日(水)21時40分〜

  • 2月9日(木)6時30分〜、22時30分〜

  • 2月10日(金)21時15分〜

  • 2月12日(日)9時30分〜、21時5分〜

  • 2月13日(月)6時30分〜、21時20分〜

  • 2月14日(火)22時〜

  • 2月15日(水)6時30分〜、21時50分〜

  • 2月16日(木)21時〜

  • 2月17日(金)22時30分〜

  • 2月19日(日)5時45分〜

振り返るとほぼ毎日できていました。
15/19日(約80%

ツイッターで、リアルタイムでつぶやいてきたので、一部を振り返ってみます。

コレまでゼロだった中国語勉強が、ここまで学習できたのは大きいですよね!

継続できたこともですが、個人的に良かったと思うのは「朝と夜の両方で勉強の時間を作れたこと」です。

勉強するぞ!という意気込みだけでなく、しっかりとやり切れてきたのは大きな成果。

逆に、改善が必要なのは「アウトプット量」と「(長期記憶への)定着」の強化です。

1日1課を目標にやり切ってきましたが、やや駆け足になってしまいました。

覚えていなかった単語、聞き取れなかったフレーズ、コレらも多々あるのでもう少し丁寧に復習してもよかったかなと。

まだまだ長期記憶ができていない単語やフレーズを使って、オンライン中国語でのアウトプット強化も面白そうだなと思いました。

中国語オンラインスクールだと、今のところ「CCレッスン」が一番使い勝手がいいかな。

長々と書きましたが、実体験を通して今回書きたかったこと、シェアしたかったこと、、、

中国語学習は、「目標=やること」はサクッと決めておくと、学習量が一気に増えて、習得に近づくよ。

ということでした!

中国語勉強「…何やったらいいんだろう?」と悩んでいる方は、参考にしてみてください。

僕がやってきた听写(ディクテーション)の詳細は、チュウコツのこちらもチェック!

最後まで読んで「タメになった」と思ったらぜひ「スキ」「フォロー」をお願いします。めっちゃ喜びます。

ではでは^ ^

我们下次见!

ツイッターやブログでも、中国語に関する「なるほど!」や「コレ使えそう!」な情報を発信してるので、よければ覗いてみてください。

ツイッター @chukotsu_twitter
ブログ https://chukotsu.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?