見出し画像

「月経を整える智恵を学ぶ講座」好評でした!次回は10月6日(日)10時から!

こんにちは。『漢方薬局ロチェス』の薬剤師で国際中医師、そして中医未病セラピストの栗山純子です。

月経講座再始動!

月経を整える講座は、2007年に最初のセミナーを開催しました。
その時にも、日々の食事と生活の仕方を変えることで、月経痛が見事に改善していく過程を目の当たりにしました。

今回、久しぶりに「月経を整える知恵を学ぶ講座」を開講することとなり、
中学生、高校生、娘さんを持つお母様、月経のトラブルはないけれど確認したいという女性などが受講してくださいました。
今回、中学生、高校生の娘さん達が参加してくださったことは、とても嬉しいことでした。

その中に、自分でインターネットなどで布ナプキンのことを知っていた中学1年生の女の子、月経痛が酷いので、一年ほど前に自分で布ナプキンのことを調べて実際に使用している高校生3年生も参加されていました。

今回、本当に久しぶりに「月経を整える知恵を学ぶ講座」を再開しようと思ったのは、「不妊症治療でからだがボロボロになっている女性」「月経が来なくなって婦人科に通院して、長期間ホルモン剤を処方され、ついにはホルモン剤を服用しても月経が来なくなった若い女性」などの中医相談を受けることが多くなってきたからです。

これらは、やはり月経を整える知恵を授かって来なかったために起きてしまったからだと考えられます。やはり微力でも、月経を整える知恵を身につけた女性を増やしていかなければと強く思い「月経を整える知恵を学ぶ講座」を再開することにしました。

この講座では

⚫月経をどのように整えるのか
⚫月経は決して嫌なものではない
⚫月経は自分の体調をチェックできる
ということを理解してほしいと思っています。

月経が整えば、月経にまつわる様々な不調の改善が期待できます。
月経前症候群(PMS:premenstrual syndrome )、月経痛、月経不順、子宮筋腫、卵巣嚢腫、不妊(未妊)症、更年期障害などに悩まなくてすむようになるのです。

受講後の感想

月経講座を受講された方々に、次のようなの感想をいただきました。

30代
月経のことは、ある程度知っていると思っていたが、今回受講して初めて聞いたことがたくさんあったので、まだまだ知らないことがあるんだなと思った。月経が来ると、今まであまりいい気分ではなかったけれど、自分の健康状態などが分かると聞いて、良いものなんだなと月経のイメージが変わった。

40代
月経のトラブルは仕方のない事だと思っていました。今までは、そのトラブルをどう対処するかと考えてきましたが、これからはトラブルを起こさない様にする努力をしてみようと思いました。

※この女性は、朝食に冷たいものを食べていたことの弊害に気付き、夜の食事の見直し、ストレス発散の方法などについて理解されたようでした※

10代
中医に触れるのが初めての方にもわかり易く、生理痛も痛み止めの薬で抑えるのではなく、日々の生活で治すという考え方がとても良かったです。

10代
月経について詳しく学ぶ事が出来ました。自分が思っていたよりも知らなかった事が結構あったので、今回講座を受けて良かったです。

「月経を整える知恵を学ぶ講座」を継続して開講いたします。

月経を整える知識や知恵を深く学ぶことは、忙しい現在の学校教育などでは時間的にも難しいと保健体育の先生から伺います。
今回受講してくださった10代の娘さん達も、他の女性も、今まで月経を整える知恵を学ぶ機会がなかった事を考えると、「月経を整える智恵を学ぶ講座」を継続していくべきだとの思いを強くしました。

次回の開催は10月6日(日)午前10時からとなります。
受講料は5,500円(税込)となります。
この月経講座の受講者には、受講後2回の月経について、月経が整ってきているかなどの経過を無料でアフターフォローいたします。**

布ナプキンの使い方講座

「月経を整える智恵を学ぶ講座」が終了し、昼食後の午後1時からは「布ナプキンの使い方講座」が行われました。自由参加の無料講座でしたが、布ナプキンの良さを伝えたかったので、全員が参加してくださったことは大変嬉しいことでした。

今回ご紹介した布ナプキンは、月経を整える効果が期待できる生薬で染めています。以前からオリジナルの布ナプキンの作り手を探していたのですが、「アトリエまうあ」加藤幸恵さんと出会うことができて、制作していただくことができました。

布ナプキンに使う生地は、カイコ蛾が羽化した後の繭から生糸を取る(カイコ蛾を殺生しない)方法で作ったインドのシルクを使用しています。
このシルクに私がお願いした生薬を使って染めていただき、一枚一枚丁寧に手作りされた布ナプキンです。

漢方薬局ロチュスや中医未病協会でも販売していく予定ですので、それぞれの生薬の力が染められた布ナプキンを、是非実際に使用してみていただければと思います。
尿もれ改善効果が期待できる生薬で染めていただいた布ナプキンなども準備しています。

次回開催日は10月6日

次回の「月経を整える智恵を学ぶ講座」の開催は、
10月6日(日)10時からです。
今回も午後から布ナプキンの使い方講座(参加無料)があります。
制作が間に合えば、布ナプキンの販売も行う予定です。

日時:10月6日(日曜日)10:00~12:00
※布ナプキンの使い方講座 13:00~14:30(参加無料)
○募集人数:5名
○受講料:5,500円(税込)
※2回目・3回目の月経相談料込
(メールor来訪)
○講師 栗山 純子
○場所:中医未病協会セミナースペース
(漢方薬局ロチュス奥)

↓月経講座のチラシのPDFはこちらから↓

↓詳しくはホームページへ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?