マガジンのカバー画像

いま、コレ

115
U35世代にいま、届けたいニュースや話題を集めました。広島や中国地方のリアルを発信できたらと。日々の暮らしに役立つ情報も盛り込みます。
運営しているクリエイター

#生きづらさ

市販薬を大量に飲むオーバードーズ。広島の20代女性が、自身の苦い体験を振り返りました。

 市販の風邪薬などを大量に飲むことで気分を楽にさせ、心の悩みから逃避する「オーバードーズ」。いま、若い世代を中心に増えているようです。なぜ薬に依存するのか。その結果、どんな危険にさらされるのでしょう。広島で暮らす28歳の女性、アライ(仮称・敬称略)は、3年にわたる薬物乱用から抜け出したばかり。「もう薬には逃げない。自分を失いたくないから」と、自らの体験を振り返ります。(小林旦地) バイトに行くため 薬を20錠 早朝、化粧ポーチに入れてあるせき止め薬のビンから手のひらに流し出

市販薬に依存するオーバードーズ。体への負担や広がる背景を専門家に聞きました

 市販薬などを大量に飲む「オーバードーズ」は若い世代にどのくらい広がっているのでしょう。体にどんな負担があり、防止のためにどんな対策が必要なのでしょうか。専門家は背景に若い世代の生きづらさがあるといいます。詳しく聞きました。(小林旦地) 相次ぐ相談 広島県内の診療所でも  依存症に詳しい広島市安佐北区のこころの健康クリニック可部の倉田健一院長によると、広島県内の診療所でもオーバードーズの相談が相次いでいるといいます。コロナ禍の中でストレスや悩みをため込み、依存症に陥る患者

「普通って何なの?」。ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」の原作者うおやまさん(広島県在住)が作品に込めた思いとは。

 この秋に放映中のテレビドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」(広テレなど日本テレビ系、水曜夜)を見てますか。弱視の少女と不器用な不良少年の恋を描くラブコメディーは、広島県在住の女性漫画家うおやまさんの漫画が原作。多様な登場人物を通じて「普通って何なのか」をやわらかく問い掛けています。うおやまさんに、ドラマの感想や作品に込めた思いを聞きました。(標葉知美) ドラマで広がる「奇跡」 10月にドラマが始まってからは、うおやまさんにもツイッターなどで反響が届いているそうだ。