見出し画像

【日記】ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)に行ってきました。

ある秋の日のお話です。

羽村にある動物園に自分と似た動物がいるらしい
というウワサを聞いたチュー兵衛はその動物園に行きたくなりました。

でも、おうちの留守番をしなければならないので、
チュータに頼んでその動物を見てきてもらうことにしました。

玄関でお見送りをするチュー兵衛(左)とコチュー兵衛(右)と
見送られるチュータ(中央)


ということで、チュータは東京都羽村市にある
「ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)」にいってきました。

ピンボケするチュータ


園内にはたくさんの動物たちがいるようです。
ピ族(=鳥)やネズミ族(=齧歯目)の仲間もいるみたいです。
ミ族(=ミカン)の仲間はいないようです。

羽村市動物公園HPより引用


園内を見てまわって出会った動物たちを、少しだけご紹介します。

首のまわりに数珠のような模様がある「ジュズカケバト」
後ろ姿の時点で強そうな「サツマドリ」
チュータを獲物として見ているのか?「アンデスコンドル」
人がいても冷静な「カラフトフクロウ」
お腹の毛がモフモフしてる「モモアカノスリ」
草をおいしそうに食べる「ヒツジ」
その大きさに圧倒!「グラントシマウマ」と「アミメキリン」
気持ちよさそうに寝るネズミ族仲間の「カピバラ」
コチュー兵衛にそっくり!!ネズミ族の「オグロプレーリードッグ」



そして……
そして、チュータはついに見つけました。
チュー兵衛にそっくりな動物を。

どうやら立派な前歯でお食事中のようです。

ネズミ族の仲間「アメリカンビーバー」


自慢の尻尾も見せてくれました。
チュー兵衛の尻尾にそっくりです。

チュー兵衛やコチュー兵衛の尻尾とそっくり。


イモが大好物のようです。
最後にツーショットを撮ることもできました。
これでチュー兵衛に、お土産話しができそうです。

夢の共演を果たすチュータ


帰ってきたチュータは、今日の話をみんなにしました。
チュー兵衛は自分にそっくりな動物の話に夢中です。
コチュー兵衛はプレーリードッグが気になっているようです。

その日は、夜遅くまでお話をしたチュータたちなのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?