見出し画像

【大学ってなんだろう】 ⑥おすすめTwitter(慶應編)

編集:四捨五入して私

おはようございます。
ぼちぼち一般入試の結果も出てきて、大学生デビューに胸を躍らせている一年生も少なくないと思います。

みなさま合格おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉

かくいう私は就活解禁ということで多忙の日々を過ごしております。

改めて「大学ってなんだろう」という企画を紹介します。

第1回の「結局大学ってなんのために通うところなの?」というところから、単位の取りやすさの観点での授業のジャンル、4月病と5月病、おすすめの資格など、大学生活を送る上で必ずぶつかるであろう壁を乗り越えるために必要なライフハックをまとめさせていただいています。
前回は少し趣向を変えて、現役就活生の私が、春から就活を始める新3年(現2年)の皆さんに向けて、就活でスタートダッシュを切るために今のうちにできることなどを紹介しました。

⏬昨年のものはこちらから⏬


ところで新入生の皆さん、率直な疑問なんですけど、
🙁「#春から慶應 ってタグつけただけなのにめっちゃいいねくるし、よくわからん団体からめっちゃフォローはくるわリプもくるわで、ぶっちゃけなんかめっちゃ怖いんやけど」
ってなってません?

今回は、慶應義塾大学在学4年目で、日頃からさまざまな慶應生と関わりを持っている私が、(このChronostasis以外で) #春から慶應 の皆様に「最低ここだけフォローしておけばいいよ!!」というアカウントを紹介できればと思います。
ちなみに昨年も同様のものを個人名義で書かせていただきました。個人名義でのnoteではトップクラスの反響でしたので今回は2021年度版とさせていただきます!昨年と取り上げているアカウントに被りがあるかもしれませんがそこはご愛嬌。

⏬昨年のものはこちらから⏬

書いている途中で気づいたんですけど、おすすめしたいアカウントが多すぎて、前後編に分ける形になるのかなと思います。後編できたら⏬この下にリンク載せておきますね。


1. 塾生情報局(慶應生向けメディア) #春から慶應

スクリーンショット 2021-02-25 0.13.08

慶應義塾大学の学生向けのメディアに関しては、塾生情報局の右に出るものはいないでしょう。

【主な掲載情報】
サークルと部活の紹介
慶應義塾大学およびその学生に関係するニュース(ネットからの引用)
慶應生の学生生活に関わる重要な情報(提出物とか健康診断の期日とか)
大学からの公式発表(成績発表の日程など)
フォロワーを対象としたアンケート結果
慶應生向けの企業からの宣伝

こちらのツイートなどは記憶に新しいですね。

また、TwitterのみならずLINEに関してもおすすめです。
公式アカウントでも慶應義塾大学での大学生活に必要な情報などを配信してくれるほか、優しき在校生の方々に匿名で質問することができるオープンチャットもあります。

オープンチャットは私も参加しており、現時点で700人くらいいます(昨年春は多い時だと1000人近くいた気がします)。匿名なので気軽に質問ができますし、ここにいる上級生は基本みなさん親身に回答してくれます(というか、そのために1年間もこのトークルームから退出することなく居るわけですからね、そりゃそうでしょうと)。

オープンチャット「塾生情報局(慶應生向けメディア)Q&Aグループ」
https://line.me/ti/g2/NEw2UO0t6EcZxPCY2iuceg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

⏫上のリンク先は、慶應全体に関する質問のためのルームとなります。
(ex. 成績発表っていつ? 授業開始日はいつ? など)
よくある質問に関してはルーム内ノートに記載されていますので、そちらご確認の上質問をしましょう。

学部別、学年別のトークルームや雑談用のトークルームもありますよ。

またブラウザ版では授業レビューなどを見ることができます。
履修の際はぜひ参考にしてみてください。


2. 慶應サークル紹介

スクリーンショット 2021-03-04 19.32.22

慶應義塾大学公認の各種サークルを簡潔に紹介するbotです。
ちなみに情報が古いものもあり、ツイート内で紹介されている団体のTwitterアカウントが機能していないこともあったりなかったりします。

※2020年度新歓アカウントで登録して、更新サボっている団体の皆さんはこちらから更新してください。


3. 慶應 楽単リスト

スクリーンショット 2021-03-04 19.42.20

慶應義塾大学の中で脈々と受け継がれていく楽単の情報を集計し、こちらで公開をしています。またこの他にも楽単についてまとめられているオープンチャットを各学部・学科ごとに運営しています

楽単ってなんぞや??という方々はこちらをご一読くださいませ。

Twitterでは慶應生を対象に様々なアンケートを取っており、謎に包まれた慶應生の生態を垣間見ることができるほか、この時期では、先輩慶應生である「中の人」からのありがたいアドバイスも見ることができます。

問題は、「この『中の人』が何者か」ですよね。昨年ミスター慶應の白木くんのことを「後輩」と呼んでいるので、院の方なんですかね。
いやまあどのアカウントも中の人は気になるけど


4. キャンパス休講リスト(日吉とSFC)

スクリーンショット 2021-03-04 19.32.41

スクリーンショット 2021-03-04 19.32.48

大本営からの

「2021年度春学期の授業は、新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、2020年度秋学期に引き続き、オンキャンパスでの対面授業とオンライン授業を併用する形式で実施する予定です。」
「2020年度秋学期は、対面授業は一部の科目に限られましたが、2021年度春学期は、対面授業の科目を増やします。それにより、塾生の皆さんがキャンパスで対面授業を受ける機会が増えることになります。」
「また、定期試験については原則としてオンキャンパスで行う予定です。」

という大変ありがたーいお知らせについてなんですけども、

そうした時に発生する問題があります。
休講というものです。

休講というのは、教授の諸事情(出張)や体調不良により、キャンパスに来て授業ができませんので授業を休みにします!教室来ても授業やりませんよ!というものです。

事前にわかっている休講(出張など)の場合だったら、1週間前の授業などで連絡されることが多いです。オンラインとかでも授業支援システムの「お知らせ」で告知されるとかだと思います。

ただ対面ベースの授業で、当日急遽発生した休講(体調不良など)だと当日大本営のHPにログインしてそこから確認する必要があります。

めんどくさいですよね。
(去年掲示板が荒れた事件でお馴染みの某F川先生の授業で、1限ノリノリで教室に向かったら時間になっても来ないので、おかしいなあと思ったら体調不良により当日休講だった、なんて経験もあります。ぶっちゃけ朝から大本営にログインして逐一確認なんて手間以外の何者でもないですよね。)

ということでその大本営に掲載されている休講情報を見れるようにしたのが、このbot達です。
キャンパスごとに分かれているため、以下からあなたが所属するキャンパスをフォローしましょう❗️

日吉:https://twitter.com/keiohiyoshi_bot
三田:https://twitter.com/keiomita_bot
矢上:https://twitter.com/keioyagami_bot
SFC:https://twitter.com/keiounivsfc_bot


5. Crich慶應 🌱毎日部活・サークル紹介

スクリーンショット 2021-03-06 0.32.49

同業他社もちゃんと紹介するあたり、さすがメディア媒体の鑑(自画自賛)

私どもの「#KeioOneTeam2021」よりも先にサークル・体育会合同新歓を行う行動力の塊。
昨日から新歓イベントをしているみたいなので、ぜひみなさんお暇な方はこちらにもご参加くださいね。
新歓イベントに関する情報だけでなく、サークル全体の情報なども載せています。新入生のサークル選びに困ったらとりあえずここを押さえておけば問題ないでしょう。

いいよなあ、俺も就活終わってたらこんな感じで時間取れたんだけどなあ()

あとは「第二外国語アンケート」のような、大学生への口コミ調査みたいなのも行っているみたいです。
大学生活、最初のうちはわからないことばかりだと思います。このアカウントではこういった形で「先輩からのありがたいアドバイス」みたいなのをまとめてくださっているので、大半は解決できそうな気がしますね。

インスタではグルメとかも紹介しているみたいです。オンライン化と自粛で、日吉み・三田み・湘南台みが足りてない人は、ぜひ夜寝る前にグルメ紹介を見て不足分を補ってくださいね。

とはいえ、言葉を選ばずに言いますが、
なんでやってることそんなに変わらんのに天と地ほどの拡散力の差がついたんでしょう、割と真面目に就活より悩んでいる、そんな春です🌸

深夜にこの記事を読んでくださっている皆様にちょっとしたお礼ということで、ここで春と言えばのてりたまを挟んでおきますね。


まとめ

長くなったので今回は前半ということでここまでにします。
この時点で3700字なので、みなさんそろそろ読み飽きてますよね()

え?テンションが途中でおかしくなってないかだって?
4と5は深夜1時に書いております()最近テンションおかしい要素が不足していると感じたので。

また次回も近々書きます。オラに書く勇気を分けてくれ!!

それではみなさん
次回もどうぞよしなに🌒



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?