見出し画像

シュレディンガーのほこり

人間がほこりを観測するまで
ほこりの発生が起こらないとすれば,
観測前にほこりの有無は決定していない.

掃除はきらいじゃない

数年前にひとり暮らしをはじめました。

清潔さにこだわりがあるわけではないけれど
自分が快適だと感じる清潔さを
自分で保てることが楽しいと感じます。

家のよごれ具合をほぼすべて把握できて、
秩序が乱されないという快感。

特に気になるところはこまめに、
どっちでもいいかなというところは
気づいたときに。


20cm上の世界

食器棚の上
洗濯機ラックの最上段
ハンガーラックの上

そういう場所があるのは知っているけれど、
きれいでもそうでなくても どっちでもいいかなと思ってしまう。

20cm上の世界に、ほこりはあるのだろうか。

わたしが踏み台に乗るまで、
ほこりの有無は確定しない。

そう自分に言い聞かせながら、とりあえず掃除機だけかけるのが仕事終わりのルーティーンになっています。


コロナ禍留学で挫折した元女子大学院生がいろいろ考えながらちょっとずつ元気になっていくブログ。2020年を脱出だ!

2020年 脱出計画: Stuck in 2020


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?