見出し画像

はじめまして、ちひろです。

こんにちは、ちひろと申します。


コーヒーがとにかく好きで、
生活になくてはならないもの。


そのくらい好きで,
毎日コーヒーを2,3杯飲んでいます。


そんなぼくのブログでは、


コーヒーに関連した情報や
ぼくが実際に飲んだコーヒーの感想など、



コーヒーにステータス全振りで
お届けしたいと思っています。


コーヒー好きに喜んで頂けるような内容を
配信していきたいと思いますので、


どうぞよろしくお願いします。



初めの配信の今回は、
ぼくのことを知ってもらいたいという意味で


ぼくがコーヒーにハマったきっかけを
話していこうと思います。


ぼくは今年で24歳になるのですが、
今から4年前の20歳の時ですね。


農業系の大学に通っていまして、
それはもう平凡な学生生活でした。


そんな時にちょっとした下心が、、、


当時好きだった女の子にどうしても
目を惹いてもらいたくて、


しきりに話しかけてたりしたんですよね。


その成果もあって、家で遊ぶ約束をすることに…!



でも、平凡な学生の部屋なんて殺風景なもので、
何か色が欲しいなと思っていたんです。


そんな中でぼくの目に止まったのは、
「コーヒーメーカー」だったんです。


コーヒーメーカーが部屋にあったら、
かっこいいな、、、とか


とにかく不純な理由で買いました。


当時買ったのは、Nespressoさんの
プロディジオというシリーズのもので、


カプセル式のパックをマシンに入れて、
飲むタイプでした。


20000円くらいしましたかね。
とりあえずインテリアとして購入しました。


そして、その女の子が家に来て、
もてなすんですよね。


「◯◯ちゃん、いらっしゃい!
 うちコーヒーメーカーあるけど飲む?」


それはもうキメ顔にキメ顔。
自信たっぷりにかましてやったんです。


そしたらその子が
「コーヒー嫌い。苦いの無理。」


頭真っ白ですよね。
何も考えられなかったです。


コーヒーメーカーインテリア計画は
派手に失敗しました。


それと同時に恋も実らず。。。


このコーヒーメーカーどうしてやろうか…と
頭を悩ませてしまいました。


でも、ただ捨てるのももったいないし、


派手に失敗したぼくは
ヤケコーヒーをかましていました。


もちろん、ヤケですから
味なんて気にも止めません。


強いて言うなら、恋愛の苦さを
知ったといったところでしょうか...ドヤァ


はい、ウザいですね。


しかも、初回特典購入みたいなので
たくさんカプセルもらったんですよ。


余らせるのももったいないので、
全部飲んでやろうと思って、


ゲームしながらコーヒー。
映画見ながらコーヒー。


飲み物全部コーヒーってくらい、
コーヒー生活してました。


コーヒー生活をして1、2ヶ月。
徐々に魅力を知っていくわけですよ。


コーヒーは産地で全然味が違う!
香り違うし、なんだこの飲み物!


コーヒーの魅力に惹き込まれ、
気付いたらコーヒー布教するくらいに。


こんな魅力的な飲み物。
なんで今まで知らなかったんだろう。


そんな気さえしたわけです。


最初は不純な理由でしたが、
コーヒーと知り合えたことは


ぼくにとって大きな贈り物でした。


これからずっと
コーヒーから離れることはないでしょうね。


そんなわけでぼくは
コーヒー熱がオーバーヒートしています。


このあふれる熱をたくさんの方に届けたいという
一心でこちらのブログを開設しました。


Twitterでコーヒー×ビジネスでやっているぼくですが

コーヒー要素が少なかった分、やっと

コーヒーについて思う存分話していける場を作れたので、

ワクワクがとまらないです!!



ぼくの熱にやられたあなたは
キンキンに冷えたアイスコーヒーで


体を冷ましながら、ぼくといっしょに
コーヒー業界をもっと盛り上げていきましょう!


拙い文ではありますが、一生懸命書いていきますので
なにとぞよろしくお願いいたいします。


それでは今日はこの辺りで失礼いたします。
また次回もどうぞお楽しみに。


P.S.

初めてのnoteでレイアウトがめちゃめちゃ壊れてます。

次回から治せるように、頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?