記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【映像作品鑑賞記録】コゼットの肖像(OVA)(更新日:2024年3月2日)


はじめに

ここでは、Twitter(現X)に投稿していた雑感や感想のメモをまとめています。
作品の高尚な批評やあらすじは含まれていません。
視聴した当時の関連ツイートを残すために作成したnoteです。
感想メモには、コゼットの肖像(OVA)のネタバレが含まれています
※漫画版の感想も含む


鑑賞メモ

作品タイトル:コゼットの肖像(OVA)
発売日:Vol.1 2004年(平成16年)5月26日
    Vol.2 2004年(平成16年)7月28日
    Vol.3 2004年(平成16年)12月22日
    先行盤DVD 2004年01月01日
話数:全3話(+先行盤DVD)
‐‐‐
鑑賞日:2022年8月17日
鑑賞に使用した媒体:GYAO!での無料配信


読書メモ

作品タイトル:コゼットの肖像(漫画)
レーベル:マガジンZKC
連載雑誌:月刊マガジンZ
連載期間:2004年(平成16年)5月号から2005年(平成17年)1月号まで
著者:桂明日香
原作:COSSETTE HOUSE/ANIPLEX
発売日:コゼットの肖像 1 2004年(平成16年)8月23日
    コゼットの肖像 2 2004年(平成16年)12月21日
巻数:全2巻
‐‐‐
読了日:2023年4月12日
読書に使用した媒体:単行本(書籍)


感想メモ(Twitter/X)

コゼットの肖像 https://gyao.yahoo.co.jp/title/62ecfb94-c098-4acf-abd7-49eefc231074?source=external.twitter.share.wide #GYAO #GYAOで無料配信中 #器物 #倉橋永莉 #永莉

配信期間
2022年8月12日(金) 00:00 〜 2022年8月25日(木) 23:59

なんとなく見始めた。
監督は『魔法少女まどか☆マギカ』の新房昭之氏。
『魔法少女まどか☆マギカ』の原点である作品らしい。

2022年8月17日午後4:28

第1話を見始めた。
なるほど、わからん。
ただ、『魔法少女まどか☆マギカ』で出てきたほむらちゃんの家と同じような建物が出てきて吃驚した。
Wiki見たら、演出的に同じにしたらしい。

2022年8月17日午後4:32

第2話を見た。
なるほど、わからん。
でも、ちょっとわかってきたような気がする。
あと、音楽が良い。
梶浦由記氏が担当しているだけある。
ついでに、磔と拘束シーン多い。パターンも多い。
主人公(野郎)が苦役に処されているので、比率的には野郎7:ヒロイン3。

2022年8月17日午後5:31

第3話を見た。
なるほど、わからん。
でも、ちょっとわかったような気がする。
よくわからん建造物。
血管住宅……。
茨姫のようだなぁ。
ああ、これ、クライマックスの表現好きだわ。

2022年8月17日午後6:07

好き嫌い分かれそうだし、意味わからんので、不親切設計なんだけど、映像表現のわけわからなさに気づいたら惹きこまれていた。
あと、女って怖い。
でも、意味わからんのに、話の骨子自体はシンプルだって言われるのもわからんでもないかも。
クセの強いアニメだけど、ラストの流れが好き。

2022年8月17日午後6:12

#鑑賞
#コゼットの肖像 #新房昭之

GYAO!の無料配信を見てから勢いでディスク類や漫画を揃えた『コゼットの肖像』。
意味がわからんし、見ていて不安になるし、不親切設計なんだけど、映像表現のわけわからなさに気づいたら惹きこまれていた。
ラストの流れが好き。

2023年12月24日午後10:03
参照画像 コゼットの肖像 vol.0~vol.3のDVDパッケージ(左上):コゼットの肖像 vol.0、(右上):コゼットの肖像  vol.1、(左下):コゼットの肖像 vol.2、(右下):コゼットの肖像  vol.3©2003 COSSETTE HOUSE/アニプレックス
参照画像 コゼットの肖像 vol.0~vol.3のDVDパッケージ
(左上):コゼットの肖像 vol.0、(右上):コゼットの肖像  vol.1、
(左下):コゼットの肖像 vol.2、(右下):コゼットの肖像  vol.3
©2003 COSSETTE HOUSE/アニプレックス

#鑑賞 #読了
#コゼットの肖像 #新房昭之

『コゼットの肖像 vol.3』の封入特典:スペシャル解説書

スタッフ座談会(監督/新房昭之、倉橋永莉役/斎賀みつき、プロデューサー/阿部愛)
キャラクターデザイン・作画監督/鈴木博文
プロダクションデザイン/okama
音楽/梶浦由記
解説文/氷川竜介

2023年12月25日午後10:13
参照画像 コゼットの肖像  vol.3のDVDパッケージと封入特典(左):コゼットの肖像  vol.3、(右):封入特典『スペシャル解説書』©2003 COSSETTE HOUSE/アニプレックス
参照画像 コゼットの肖像  vol.3のDVDパッケージと封入特典
(左):コゼットの肖像  vol.3、(右):封入特典『スペシャル解説書』
©2003 COSSETTE HOUSE/アニプレックス

※以下、コゼットの肖像(漫画版)の感想

#読了

『コゼットの肖像』はOVAから視聴し、なぜだかわからないけれど、気づいたら何度も見てしまった作品になっていました。
で、漫画版も気になったので、読みました。結末が救いのない方に違ったのが意外でしたが、嫌いじゃない幕引きでした。

2023年4月12日午後7:07
参照画像 コゼットの肖像(漫画版の表紙)(左):コゼットの肖像 1、(右):コゼットの肖像 2著:桂 明日香 原作:COSSETTE HOUSE 原作:アニプレックス
参照画像 コゼットの肖像(漫画版の表紙)
(左):コゼットの肖像 1、(右):コゼットの肖像 2
著:桂 明日香 原作:COSSETTE HOUSE 原作:アニプレックス

関連している映像作品鑑賞記録

▼新房昭之監督作品


更新履歴

2023年12月26日 新規作成
2024年03月02日 微更新:読書メモ情報追加

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,197件

もしもよろしければ、サポートをお願いします。 いただいたサポートは資料や書籍の購入費や珈琲ブレイク代に使用させていただきます。