記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【映像作品鑑賞記録】ラフヘローの結末


はじめに

ここでは、Twitter(現X)に投稿していた雑感や感想のメモをまとめています。
作品の高尚な批評やあらすじは含まれていません。
今回は投稿動画サイトに投稿された動画で気に入っている内容に対して感想を述べた関連ツイートを残すために作成したnoteです。
動画投稿者様(以降、敬称略)と一切関係のない個人的な鑑賞記録となります。
感想メモには、ラフヘローの結末のネタバレ(致命的ではないが紹介するうえで含まれる微量なネタバレ)が含まれています
一部、TRPGサークル:BGB様のツイート(現ポスト)を引用しています。
※略称として、GM(ゲームマスター)、KP(キーパー)、PL(プレイヤー)、CoC(クトゥルフ神話TRPG)などを多用しています。


鑑賞メモ

動画シリーズタイトル:ラフヘローの結末
分類:クトゥルフ神話TRPGリプレイ動画(実卓/ゆっくりボイス)
投稿サイト:ニコニコ動画、YouTube
投稿者:[二人組を作る]、BGB
 ※ニコニコ動画の投稿者名はBGB(とあるTRPGサークル)の広報担当
シリーズ第一回投稿日時:2013年(平成25年)04月23日23:39
 ※ニコニコ動画のシリーズその1の投稿日時
シリーズ最終回投稿日時:2013年(平成25年)10月13日00:16
 ※ニコニコ動画のシリーズ最終回(その11)の投稿日時
投稿状態:完結済み
‐‐‐
鑑賞に使用した媒体:ニコニコ動画、YouTube


鑑賞した動画シリーズの紹介

新作告知

ニコニコ静画:ラフへローの結末の告知イラスト

【クトゥルフTRPG】ラフヘローの結末 その1

ニコニコ動画:ラフへローの結末その1

【クトゥルフTRPG】ラフヘローの結末 その1

YouTube:ラフへローの結末その1

※『ラフへローの結末』は、TRPG『とらぶるエイリアンず』を参考にPLが各々に『秘密』を持って参加する特殊ルールが組み込まれている『クトゥルフ神話TRPG』シナリオの実卓リプレイ動画です。
※TRPGサークル名は『BGB』です。その他のシナリオの実卓リプレイ動画も主にルーニーに引っ掻き回されたり、各探索者の提案や行動でとんでもないことになったりして面白いものが多いです。
※『ラフへローの結末』は、昨今のCoC同人界隈で流行しているシナリオ形式でいうところの秘匿HOシナリオに近い特殊なシナリオです。2012年当時(実卓としてプレーされたのは2012年3月中旬らしい)にこのような形式のシナリオが作成され、遊ばれていたことに歴史を感じますね。『秘密』や『秘匿』要素のある他のTRPGルールを複合して作られたクトゥルフ神話TRPGとして表立って残っていないだけで、個々の卓や個人製作で現在は流通していない同人シナリオ本では古より存在していたかもしれませんが……。

【クトゥルフTRPG】ラフヘローの結末 OP

ニコニコ動画:ラフヘローの結末OP

ラフヘローの結末 BGM集

ニコニコ動画:ラフヘローの結末BGM集

※ラフヘローの結末のOP動画とBGM集動画の紹介リンクを載せたのは、個人的にOP曲やリプレイ動画内のBGMがめちゃくちゃ好きで、動画自体の+αとして紹介したかったためです。
※以下、BGM集の配布元について、TRPGサークル:BGB様のツイート(現ポスト)を引用させていただきます。2023年頃に『ラフへローの結末』の投稿から10周年、TRPGサークルとしての活動期間が10年以上となり、色々と記念イラストや記念BGM集配布などの情報が確認できます。

BGBの動画へ10年以上に渡り様々な楽曲を提供している「〇〇萌えの人」の制作した楽曲集をBoothにて無料配布します。

既存43曲にくわえ書き下ろし3曲も収録された、全46曲の大ボリューム。ぜひダウンロードして聞いてみてください。

https://bgbshop.booth.pm/items/5084276

BGB広報用アカウント(@bgb_kouhou)さんのツイート:2023年9月10日午後6:27

感想メモ(Twitter/X)

#由槻の感想メモ

地味に完結まで見ていたCoC動画シリーズ(ニコニコ動画)

2020年7月3日午前2:36

ものすごく気に入っている変化球セッション。カオス。

【クトゥルフTRPG】ラフヘローの結末 その1 https://nico.ms/sm20682256?ref=twitter_ss #sm20682256 #ニコニコ動画

2020年7月3日午後8:58

追記

刀剣乱舞卓ゲからCoCが気になり、ニコニコ動画の『刀剣乱舞卓ゲ完結済リンク』『クトゥルフ神話TRPG完結済みリンク』などのタグを再生回数順やマイリス順に並び変えて観覧している時期がありました。
その中でこの動画シリーズが引っかかり、最初から観たのが知ったキッカケでした。
『ラフへローの結末』で個人的に好きなポイントは、第三者目線でいられる視聴者という立場から安心して観つつ、各PLの持つ『秘密』の方向性や出目の成功と失敗のタイミング、行動宣言が絡み合った結果、とんでもない結末を迎えた点です。
告知イラストのリンクも紹介させていただいたのは、このイラストを見てから『ラフへローの結末』を観て欲しい!と思ったからです。


投稿者:BGB様関連サイト

▼ニコニコ動画

▼YouTube


参考サイト

▼ラフへローの結末【ニコニコ大百科】

▼ラフへローの結末【ピクシブ百科事典】


更新履歴

2024年03月10日 新規作成

もしもよろしければ、サポートをお願いします。 いただいたサポートは資料や書籍の購入費や珈琲ブレイク代に使用させていただきます。