ふるさとチョイス+納付書払いで実際に広島の新スタジアム建設に係るふるさと納税をやってみたので丁寧に紹介します
初稿:2019年10月21日
改訂:2020年12月02日(クレジットカード等の決済対応を中心に修正)
2021年12月03日(2021年時点の画像差し替え等軽微な修正)
2022年12月04日(2022年時点の画像差し替え等軽微な修正)
2023年09月02日(2023年時点の画像差し替え等軽微な修正)
①はじめに
広島市の新スタジアム建設に係るふるさと納税の実体験レポートです。ふるさと納税をやるのが初めての人、自分でやるのは不安だという人、書いてあることの意味がよく分からない等があれば参考にして下さい。
注意 本投稿の一部は2019年10月21日時点の情報を元に作成しています。
2019年に実際にふるさとチョイスで納付書払いをやってみたのでその紹介。
ーーー✂ーーー
②各種決済方法の比較
各種決済方法の比較。ふるさとチョイスはかなり便利になりました。
指定金融機関(後述します)が思ったより多くあり、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行といった3大メガバンクも対応しているので、クレジットカードをお持ちでない方は納付書払いがお勧めです。
ただし、当時受付が大変混み合っているため納付書払いと銀行振込は処理にとても時間がかかっていました。自分の場合、2019年10月頭に申し込んで書類が届いたのが20日なので3週間くらいは見ておいた方がいいでしょう。
年内に支払ができなければ本年分の税控除は受けられません。もしクレジットカードをお持ちでないなら、12月中旬までに申し込んで下さい。
ーーー✂ーーー
③広島「市外在住」の場合の流れ
広島市内在住と広島市外在住だと途中までちょっとやり方が違うので、それぞれ解説していきたいと思います。まずは広島市外在住の場合。
ふるさとチョイス内の「広島市のふるさと納税」のページを開いて下さい。広島市のHPにもリンクが掲載されています。
ふるさとチョイスはその仕組み上、「返礼品を選ぶことがスタート」となっています。広島市外在住で返礼品を希望する場合は各種返礼品を選択。返礼品がいらないなら『「お礼の品」不要の寄付をする』を選択しましょう。
寄付特典の期限が令和5年9月30日となったためかサンフレグッズが堂々の1位。しかも芳名板掲出目的であろう5万円です。すごい。
返礼品を選択すると下記のページに飛びます。寄付金額と返礼品が確認ができたら「寄付へ進む」をクリックして下さい(ファスト寄付はクレジットカード支払い限定なので今回は無視します)。
確認画面が表示されるので「この自治体の申し込みへ進む」をクリック。
ここでログイン・新規会員登録するかどうか問われますが、登録しなくても寄付は可能です。登録するとファスト寄付のサービスを利用できたり、ポイントが付与されたり、履歴閲覧ができますがお好みでどうぞ。
次に、寄付金の使い道を聞かれます。ここが一番重要なところで、上から3つ目の「サッカースタジアムの建設」に必ずチェックを入れて下さい。ここを間違えるとおじゃんです。チェックしたら「次へ進む」をクリック。
続いて寄付者名の入力画面です。寄付者の住民票に登録されている情報を入力して下さい(芳名板に掲出する名前は寄付者名と違っても大丈夫です)。
続いて寄付者の連絡先欄と住民票の住所も埋めると、その次が「お支払方法の選択」。今回は「納付書払い」を選択しました。
なお、「現金書留」と「直接持参」という支払方法も示されています。これらの方法で支払うことも可能ですが、手続きが煩雑となるためオススメはしていないとのことでした(2019年市役所に確認)。
続いて申込みオプションの設定に進みます。「自治体からのワンストップ特例申請書の送付」とは、確定申告をしなくても所得税等の控除(還付)を受けられる制度を利用しますか?という質問。必要に応じて選択して下さい。
ワンストップ制度については以前解説したのでそれを読んでください。
申し込みに関する備考に「銀行振込及び納付書払いの場合は、広島市では寄附受領証明書の発行は行っておりません」とあります。確定申告をする際は、後日送付される領収書をきちんと保管してください。
自治体からのアンケートという欄は超大事なのでスルーしてはいけません!
「ホームページへの寄附者名等掲載」というのは広島市のホームページで公開している寄附者名一覧に名前を載せるかどうかという質問です。
これは芳名板に名前を掲出することとは全く関係ありませんので(2019年市役所に確認済)、不要な方はチェックを外しても問題ありません。ちなみに、自分は嫌なので「希望しない」を選びました。
芳名板に名前を掲載することを希望する場合は、【サッカースタジアム内への芳名板の掲出希望】で「芳名板の掲出を希望する。」を選ぶことを忘れないようにして下さい。その次の欄に掲出する名前も必ず書いて下さい。
入力が終わったら「確認へ進む」をクリック。住所氏名や寄付金額、寄付金の使い道が「サッカースタジアムの建設」になっていること、芳名板に出す名前などを確認して問題がなければ「上記に同意する」にチェックを入れて「お支払へ進む」をクリック。あとは納付書の到着を待ちます。
ーーー✂ーーー
納付書が郵便で到着しました(タイムスリップ)。こちらは案内文。ここに書いてあるように納付した旨の連絡をする必要はありません。
こちらが納付書です。ゆうちょ銀行は中国地方5県内の店舗にしか対応してない点にご注意下さい。指定金融機関は多いのでお近くの銀行で。
※いずれも2019年時点の情報
指定金融機関で支払が終わりましたら領収書を返してもらえます。前述したように、それが寄付受領書の代わりとなりますので大事に保管して下さい。
ーーー✂ーーー
④広島「市内在住」の場合の流れ
ほぼ広島市外在住の場合と同じですが、導入が違うので項を分けました。
広島市内在住または返礼品不要の場合はページ左側にある「『お礼の品』不要の寄付をする」を選択して下さい。
ちなみに、「広島市のすべてのお礼の品」の中にある「返礼品不要」を選択しても、「住民票に記載されている自治体に寄付をする場合、お礼の品発送・ポイント発行が伴う寄付はできません。」というエラーメッセージが出るので、必ず「『お礼の品』不要の寄付をする」を選択して下さい。
正しいやり方で進むと次のような画面が出てくるはずです。
寄付金額を入力して「寄付する」をクリックすると、広島市外在住の場合で紹介したような画面にたどり着くので、後は同じように進めていけばOK。繰り返しになりますが「サッカースタジアムの建設」を選ぶのを忘れないで。
ーーー✂ーーー
以上で納付書払いでの寄付は完了です。お疲れ様でした。
前述したように納付書払いの場合は、支払時に返してもらえる「領収書」が寄付受領書代わりです。確定申告をする場合はそれを使用して下さい。ワンストップ特例を申請した場合は、「特例申請書」が届きます。所定の記入をして本人確認書類等とセットで送り返して下さい。
令和4年8月1日~令和5年9月30日の間に寄付をした方々は令和5年12月頃に、記念カードを発送予定になっていますのでもう少々お待ちください。
この記事が参加している募集
サポートして頂いた金額は、広島のスタジアム建設募金に全額寄付する予定です。