見出し画像

【事例】川崎フロンターレの折りたたみスタジアムクッションに感心した件

今回のお題はこちら。

---

①落下防止用のゴムバンドがいい

他チームのグッズ情報なんて滅多に見ないのですが(ただし、ゆないくーグッズを除く…鹿児島ユナイテッド頑張れ)、何の気なしにフロンターレのグッズ情報を見ていて「落下防止用のゴムバンド」というワードにビビっときました。

跳ね上がり式を採用するメインスタンドの座席には特におすすめな落下防止用のゴムバンド付き。また、寒い時期に冷たくなる座席対策にも!!

正直に言いますと、この画像を見て「落下防止用のゴムバンドってどれのこと…?」となりました。商品発売は随分先なので詳細は分かりませんし、どうやって使うのか今ひとつピンときません。

そこで検索をかけたら過去にもフロンターレは同様の商品を売り出していた様子(ただし現在売り切れ)。

これを見て「なるほど裏側に落下防止用のゴムバンドが付いているのか」と理解できました。というかさっきの画像では付いてないような気もするけど、本当は付いているんでしょう。たぶん。

広島広域公園陸上競技場はそもそも跳ね上がるような高度な椅子はありませんので無縁ですが(来年度の改修で変わるかは不明)、跳ね上がり座席を有するクラブはこのゴムバンドがあると便利だろうなって思います。

あのタイプの椅子に普通のスタジアムクッションを置くと、立ち上がった際にすとんと落ちたりするんですよね。

②リアル店舗情報がいい

「落下防止用のゴムバンド」を調べていたらフロンターレのネットショップに迷い込んでいました。ここでいいなって思ったのがリアル店舗情報。

ネットだけで情報を完結させず、「リアル店舗はここにあるよ」と教えてくれるのはありがたいなと思います。Jリーグの規制が緩くなったのかリアル店舗は増えている印象がありますし(広島の場合、福山のエディオン廿日市のゆめタウンなどにも展開しているはず。ただしその情報はどこにも書いてない)。

フロンターレのホームページを見る限り、グッズ情報はネットショップに一元化しているんでしょうね。消費者にしてみれば、情報は一ヵ所で見れた方が分かりやすいでしょうし、その方が分かりやすそう。

オフィシャルショップを自社運営しているクラブがどれだけあるかも今度暇があったら調べてみたいですねー。

---

P.S. 大久保嘉人オフィシャル卓上カレンダー…そういうのもあるのか…。


サポートして頂いた金額は、広島のスタジアム建設募金に全額寄付する予定です。