見出し画像

ペトリカメラがリヒテンシュタインのために作ったCarenaの標準レンズの表示がなかなかよろしい10/20(水)

海外で販売された日本製の一眼レフのOEMモデルと言うのは言及する余地がいろいろありそうだ。以前ガラクタ屋さんで買ったアメリカのミシガン州の有名なカメラメーカーアーガス、これは戦争直後にアメリカの進駐軍が使っていたボックス型のカメラで有名であって、私の尊敬するアメリカの写真家が友人から借りてこれを持って当時のソ連に行って撮影した写真が非常に良かったので50年前には真似をして私も使っている。Duain Michalesと言う写真家であったがこれは日本語で何と発音するのか50年経過しても不明である。

ここから先は

697字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?