見出し画像

ちょっと社エンジニアユニット1年振り返り座談会

こんにちは。
ちょっと社の広報 yuiです。

ちょっと社では二週間に一度、ライブ配信で座談会を行っています。
今回は第4回座談会「ちょっと社エンジニアユニット1年振り返り座談会」の内容を書き起こしてみました。
※2022年12月23日に開催した座談会の内容です。

今回お話ししてくれたのはこちらの2人です。

shinoyu
ソフトウェアエンジニア(+TechLead/EM/PM)

ishida
エンジニアユニットのマネージャー


2022年はどうでしたか?

shinoyu:あっという間でした。人が増えてきて会社の成長を実感できました。

ishida:人が増えて良い体験も悪い体験もありました。小さく転んで大きな改善ができたと思います。


ジャムスタックチョットデキルはどうでしたか?
(参照:「ジャムスタックチョットデキル!! 真夏のLT大会2022」 、 「ジャムスタックチョットデキル!! 秋のLT大会2022」

shinoyu:社内から手を上げて発表してくれたり、社外の方も参加してくれたので非常にありがたく思いました。実際見てくれている人も多くて、面接や取引先の方が見ましたと言っていただきました。エンジニアのコミュニティでも知ってますとか見ましたと言ってもらえることが多かったです。

ishida:イベントの名前が刺さった感じがしています。タイミングとネーミングがフィットして広まってくれた感じがあります。

shinoyu:LT会が終わった直後に連絡が来て会社に来た熱量の高い社員も入社しましたね。

ishida:オンラインイベントは、ちょっと社でもフルリモートの社員がいるのでリモートで参加できるのは良かったと思います。ただ、たまにはオフラインで懇親会をやりたいです。登壇後に登壇者と直接話せるのが良いので。


受託案件はどうでしたか?

ishida:一年前は細かくて小さな案件が多かったけれど、そのあと徐々に大きな案件と人が集まってきた印象があります。

shinoyu:必死で人をかき集めていたという印象です。人が増えすぎて案件が足りない→案件が多くて人が足りないを繰り返していた感じがします。

ishida:それは非常に良いサイクルになっていると思っています。WebサイトからWebアプリケーション寄りにもなってきたと思います。

shinoyu:PMを立てて役割を分担できるようになったのも大きいです。全体を見て動けているのは良いと思います。


面白かった技術は?

shinoyu:Supabaseやデータベース系のサービスが台頭してきた感覚があります。バックエンドをそういうところで済ませつつ、フロントエンドに力を入れるようなものがありました。

ishida:有料レベルのAIモデルがオープン化されているので、そこを上手く活用できたら良いと思っています。プログラミングもできるようになってきているので。業務効率化で導入できると良いと思います。Github Copilotはまだ権利絡みで問題がありそうだと思っています。


今年(2022年)使ってみた技術は?

shinoyu:個人的にはblazorを使っています。HTMLとCSSは書かなくてはいけないです。動的はC#で書いてJavaScriptに変換されます。会社としては引き続きReactベースで進めていきます。

ishida:RailsのHotwireが盛り上がってくれると嬉しいです。

shinoyu:Reactだけを使わなくてはいけないところは限られているのでは?と思っています。


最近買った面白いガジェットはありますか?

ishida:在宅作業が増えたので色々な種類のイヤフォンを4つくらい試しに買いました。一番良かったのはカフス型のイヤフォンです。外部の音も聞こえつつ使えます。耳が痛くならないのも良いです。

shinoyu:お金の使い方が変わったので何も買ってないです。家では43インチのモニターを使っています。iOSのシミュレータや検証する時に便利です。


(視聴者の質問)
Railsと相性がいいのはVueと聞いたんですがどうなんでしょうか?

shinoyu:前の会社でRailsとVueの組み合わせで使っていましたが、当時はそれがやりやすいという風潮がありました。個人的にはVueでもReactでも変わらないという印象です。ちょっと社ではRailsとNextの組み合わせでやっていてVueよりNextの方が書きやすいと思っています。

ishida:ちょっと社でやっていたのでRails APIとNextの組み合わせでした。既存のサービスとの相性もあると思います。

shinoyu:フロントエンドエンジニアがいない環境でどうしてもVueを使わなくてはいけないのであればRailsに乗せたVueを使うもの良いと思いますが、基本的には分離することをお勧めします。


来年(2023年)の展望は?

ishida:これからもっと組織が大きくなるので属人化を廃止して、たくさんのエンジニアが対応できる環境にしていきたいです。あとは、人が増えても耐えられる組織を整えていきたいです。

shinoyu:投資を受けたので大きいことにチャレンジしたいです。今あたためているものを出して広めていきたいと思っています。



座談会の内容は以上です。

いつも座談会は金曜日12時から配信していますが、今回は外部の方に多くご視聴いただきました!

今年(2023年)も勢いに乗って益々成長していくちょっと社をよろしくお願いします!!


YouTube LIVEでアーカイブを残しておりますので、気になる方は見てみて下さい👇
https://youtu.be/gyoN1qZnFTU

ちょっと社に少しでも興味を持ってくれた方!
ご応募お待ちしております☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?