見出し画像

フロントエンドエンジニア すてぃん の入社エントリー

みなさん初めまして。2022年12月にちょっと株式会社に入社したフロントエンドエンジニアの平岡と申します。

Twitter では https://twitter.com/stin_factory で活動しています。
Zenn には https://zenn.dev/stin みたいな記事を書いていますのでぜひ御覧ください。

経歴

正社員として入社するのはちょっと株式会社が3社目となります。

新卒入社した会社では Windows アプリケーションで操作する販売管理システムのパッケージを C# でカスタマイズしたり開発したりしていました。当時はフロントエンド技術どころか HTML も CSS も JavaScript も知らない、プライベートでキャッチアップするでもない、ただ仕事でやらされているだけの人間でした。

そんな仕事をやめてフロントエンドに興味を持ちます。勉強を理由に無職の期間を9ヶ月も設けました。本当に勉強していましたか?いいえスプラトゥーン2をしていました。

無職の間に React と TypeScript を学習して得た知識を持って、2社目に入社しました。そこでは CMS の管理画面アプリの開発に携わらせていただきました。ゼロからの開発だったため、コードの責務とか可読性をひたすら考えながらコーディングしていました。その経験のおかげで、コード設計を念頭においた開発の癖みたいなものがついたんじゃないかなと思います。

そして2022年9月に転職を決意する旨のツイートをしました。

するとすぐに代表の小島さんからDMが届いて面談、そして採用面接を受けることになりました。

入社を決めた理由

まずは自分が会社名を知っていたことが大きかったですね。以前運営されていた chot design は自分もアカウントを作って記事を読んでいました。

また、社員の中に自分の Twitter フォロワーが数名いらっしゃいました。入社前から頻繁にコミュニケーションとっていたわけではないですが、お互いの発信はキャッチしているような、そんな関係です。自分は知らない人や環境に積極的に絡みに行けるタイプではないので、少しでも見知った人がいることに安心感を覚えました。

技術面で強い人が多いことも入社のポイントになりました。周りに強くてキャッチアップが早いエンジニアが多くいらっしゃることは、一種の福利厚生と感じられるほど嬉しいことです。

入社直後のお仕事

入社直後は、自分が入社する前から動いていたコーポレートサイトリニューアルのお手伝いをしました。自分はアプリ開発の人間だったので、コーポレートサイトのような静的寄りのサイト制作には馴染みがありませんでしたが、周りのフォローもあってなんとか予定通りのリリースを迎えられました。

コーポレートサイトリニューアルのあとは実は少し自分に合わない環境にいたのですが、相談した結果、社長判断ですぐに悩みを解消していただけました。それで、社員のことを大切に思ってくれる社長だと実感しました。ありがとうございます。

入社後の印象

前述の通りキャッチアップの早いエンジニアが多い印象です。毎週エンジニアの技術共有会が行われており、ぼーっとしていても新しい情報が入ってきます。本当にありがたいことです。もちろんぼーっとしているわけではありませんが。

そんな強いエンジニアが多くいるので、仕組み化や環境の整備は常に進んでいます。そんな仕組みづくりにも関わっていけたらと思います。

働きやすさも担保されています。フルフレックスで時間的な融通が効きますし、フルリモート勤務なので通勤時間に頭を悩ませる必要もありません。長めの休憩をとって家事をされている方なんかもいらっしゃいます。中野にオフィスを持っているので、もちろんオフィス勤務も自由に選択可能です。

個人的には業務時間内にブログを書く時間を確保してもいいことがかなり良い印象を受けました。この入社エントリーももちろん仕事の一つとして書いています。会社の情報発信力にも貢献していきたいところですね。

今後について

Zenn等で発信していたこともあって、技術面で活躍を期待していただけているようです。期待に応えられるように日々努力、未来、A BEAUTIFUL STAR でがんばります(?)

まとめ

2022年12月入社のフロントエンドエンジニア、平岡の入社エントリーでした。働きやすさも技術力も妥協したくない人の応募お待ちしております。

あ、そのエントリーフォームも僕が作りました(?)


この記事が参加している募集

#入社エントリ

3,025件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?