見出し画像

超リファーラル会議9月7日開催報告

画像1

画像2

画像3

画像4

9月の超リファーラル会議の参加者数は
91人申込、79人参加でした。

超リファーラル会議では紹介をいただくことに
重点を置いたミーティングについてお伝えしています。

その中で多くの方にご好評いただいているのが
悪い自己紹介と良い自己紹介の事例紹介です。

同じ人が、同じ設定で話しても、
伝え方やその内容によって評価が180度逆転してしまいます。

自分では完璧な自己紹介だと思っていても
他の人から見るといまいちということもあり得ます。

超リファーラル会議では
実際に1対1で5分ずつ自己紹介を行う
「ミニボンドミーティング」を行っていますが、
その合間に自己紹介をブラッシュアップする時間も設けています。

実はこのブラッシュアップタイムは
直前のボンドミーティングで気付いたことや
自己紹介の事例で取り入れたいと思ったことを
すぐに反映できる、非常に質の高い時間です。

この時間をうまく使っている人は
ミーティングの質がどんどん上がっていっているのではないかと思います。

ビジネスにおける紹介は
圧倒的信頼のもとでしか起こりません。

そして、圧倒的信頼は小さな改善の積み重ねでのみうまれます。

自営業者のミーティングで圧倒的な信頼がうまれれば、
そこで取り交わされる紹介の質も変わります。
紹介の質が変われば、ビジネスも大きく変わっていくでしょう。

そういった世界を引き起こすための第一歩として
12月12日の超リファーラル会議を1000名で開催します。
自営業者の世界を変えてみたいという方は
ぜひご参加ください。

【アンケートからの参加者の声】

・初参加でしたが、とても有意義でした!
 自己紹介シートいままでテキトーに書いてましたが、ブラッシュアップしてタイムがあったり、ゆのきさんの悪い例いい例あったり、とても勉強になりました!

・自己紹介をブラッシュアップすることが重要だと気が付かされました。

・たった5分でも話すたびに気づきがあります

・伝えたことが響くポイントが、年代によって違うことがよくわかったので、もっと細かく分けて伝えてみようと思います。

・5分で伝えるためには情報の削ぎ落としが必要かと感じました

・抑揚のある略歴や、自己紹介が大切だと思いました。難しい言葉を使わずとにかくわかりやすく簡単に説明することを心がけます。

・自分の強み、失敗談など人生の棚卸しをもう一度やってみたいと思います。

【皆様からご提案いただいたアイデア】

・親和性の高い方とマッチングできたら嬉しい。

・事前アンケートにてどんな業界の人と話したいかを取りまとめて、ブレイクアウトセッションでお話しできたらより良い出会いの場になりそうと思いました。

・平日夜以外の開催日程の検討。

・参加が1回目、2回目と参加回数がわかるように名前に工夫をしておくと初めての方の緊張は取れやすいと思います。

様々なご意見、ありがとうございました。
超リファーラル会議はこれからも改善を続け、「繋がれる場」を提供していきます。

自営業者のコミュニケーションを変え、世界を変える。
とても大きな夢であり目標ですが、誰かの行動からしか世界は変わりません。
みなさんと一緒に、世界を変えていければと思います。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?