見出し画像

さて、何からはじめようか…。

 さて、何からはじめようか…。特に何をすると決めたわけではないですが、空いた時間で、自分なりに何かを積み上げていきたいと思ったことが、このnoteを作成したきっかけです。簡単な今後の展望ですが、現段階でのイメージとしては、次のようなものを構想しています。

 まずは、読書。小さなころは、まるで栄養を摂取するかのように、たくさんの本を読んでいましたが、仕事をするようになって、いつしかあまり読まなくなっていました。小さなころの読書は、世の中と向き合っていくために、いわば必要に駆られて読書をしていましたが、大人になると、ある程度自分の中に信念のようなものができてきますので、必ずしも必要ではなくなってきます。ですが、やはり思考のトレーニングや、知性を高めるためには読書ほど便利なツールはないと思います。このnoteでは、ときどき読んだ本の紹介等をしたいと思っています。

 次に、運動。これは、実は既に結構やっていたりします。あまり大きな負荷をかけるのは得意ではないので、毎日分割して、自重を中心にちょこちょこ取り組んでいるような感じです。実際、精神と身体の関係はとても密接ですから、あまり身体を甘やかせておくと、精神のほうまで自信がなくなったり、どことなく退屈な気分になったりということがあります。運動についても、折に触れて話題にしたいと思っています。

 さらに、アウトプットの場としては、このnoteだけではなくて、Youtubeのような動画にもチャレンジしてみたいと思っています。作った動画は、このnoteにもリンクしていくつもりです。動画の内容については、ライフスタイル中心でいきたいと思っています。私が、余暇を使ってチャレンジしていることや、何でもない日常の様子を、気負うことなく共有していければと考えています。

 また、こうしたアウトプットに際しては、なるべく更新頻度を高くすることを目標にしたいと思います。もちろん、お仕事の都合で、しばらくの間更新できないことがどうしてもありますが、運動でも、勉強でも、大切なのは小さなことを積み重ねることだと思っています。きっと、こういった趣味的なnoteやYoutube、そしてtwitter等も、同じなのではないかと思っています。もしかすると、自分のライフスタイルを面白いと言ってくれる人がいるかもしれませんので、そうした方のためにも楽しみながら続けていきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?