見出し画像

正欲映画化!!

みなさんもうご存知でしたか?!
朝井リョウさんの「正欲」が映画化ですって!
(9/12の記事でしたね…私としたことが!)

はぁ〜そうですかそうですか!
吾郎ちゃんがお父さんの検察官役かー。もっとなんかガタイのいい人を想像していたけど、悪くないかも?

夏月がガッキーか!これは結構いい配役な気がします!(何様なんだ)

あとのキャストはどうなるのかなー♫すごく面白かった小説だけに、今回の映画はとても気になります!こんな難しい議題をどうやって映画化するんだろう?
どだい、2時間弱でおさめるのは難しいと思うんですけどね。。ボリュームある内容でしたし。

読んだ人にしか伝わらない事しか書いておりませんが(笑)以前読んだ感想はこちら!

未だに、あんなエッセイ書く人がこんなお話を書いたなんて信じられません(笑)

ちなみに皆さんは原作から読むタイプですか?それとも映画→原作?
これはもう終わらない論争ですよね。てか別に争わなくていいのですが(笑)
私は原作派です。ただ単に子供ができて、2時間ちょいも続けて見れない、というのもあるのですが、原作の情報量と映画の情報量だとやはり前者の方が多いじゃないですか。結果映画だと置いていかれる事もあるのですが、小説だと自分のペースで行ったり戻ったりできるのが好きです。

一番悔しかったのが「蜜蜂と遠雷」。
あんなに小説が楽しすぎて、実際に音が溢れる映画化をとっても楽しみにしていたのに、アア、ナンカチガウ…。


なんなんでしょうね?やはり2時間ちょいに収めるのは難しかったとしか言いようがなかったです。
はぁ、思い出したらもう一回読みたくなってきてしまった。今から読もう〜。

正欲、期待して続報を待つことにします!
なんだかんだ言いつつやっぱ楽しみー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?