見出し画像

営業事務になって1ヶ月経って思うこと

4月に仕事復帰して約1ヶ月が経ちました。今日は営業→営業事務になって1ヶ月、思ったことを書こうと思います。

営業事務になった経緯はこちら。

営業事務になって思うこと

細かい作業が多い!

あくまでも私が所属している会社の話です。
担当している客先にもよると思いますが、とりあえず細かい作業が多い!!
営業は注文を取ってきたらあとは事務の人にお任せ。確かに自分もそうでした…。頼りになる事務の方があとは任せろ的な感じで発注をかけ、納期を管理し、納品までやってくださっていたからこそ、営業は売り上げを追いかける事ができたのです。
注文番号が間違えていないか、数量は合っているか、製品の型式は正しいか、毎日目を皿のようにして確認しています。早速PCで目を酷使する人用の目薬を購入しました。しかも、注文って毎日来るものなのですね。一生懸命処理したのにもうこんなに未読メールが!!うわーん!!

社内システムを駆使しまくり=エクセル・パワポの知識がどんどん失われていく〜

事務は基本的に会社のシステムで発注などを管理していきます。特に資料を作ったりすることもないので、そのシステムとメールさえあれば、基本的には仕事ができてしまう訳です。そのため、今まで培ってきたものがどんどん失われていく感が否めません。一年半のブランクを経て、あんなに使ってたエクセルの「ウインドウ枠の固定」を探し出すのに時間がかかってしまったときはちょっとショックでしたが、それすらも使わずに仕事ができるのです。
別に大した事をやっている訳ではないのですが、システム一辺倒になってしまうと、今後転職とかを考えた時に融通が効かなくなりそうな気がして不安です。かといって、これを定年までやり続ける?うーん、悩ましいところです。でも、仕事中はこんなこと考えられないくらいにフルスロットルで処理をしています。えぇ、もちろん社内システムを駆使してね。

頼る場所がある事は嬉しい

自分が営業だったときは、難しい事があると振られる立場でしたので、ややこしい案件を上司の指示のもと、客先や工場と交渉しなければなりませんでした。つまり、今は営業さんにややこしくなりそうであれば振れるわけです。
もちろんむやみやたらに振るわけではありませんが、困ったときに振れる場所があるというのは精神衛生上いいな、と思いました。まぁペアになる営業さんの性格に依りますけどね。

誰から評価されるのかが不明

基本的には、ペアになる営業さんと一緒に働いているのですが、お互いがお互いの仕事内容を把握しているわけではありません。メールのccには入っていますが、メールの量が多いので、全てに目を通されている訳でもなく、内容によってはccに入れていないやりとりも多々。困ったら相談に行っていますが、営業も言うなれば平の社員な訳です。じゃあ私の仕事ぶりは?誰がどのように評価してくれるの?
直属の営業事務の上司はいますが、常に一緒に仕事している訳でもなく、席も離れていますし、課長にも自分の担当がある訳で。となると、どうやって評価がつけられるのかが謎…。でも評価でお給料は左右されますからね。もやもや感が否めません。

今後の営業事務としての目標

先日この本を読んだときに、何事でも数値化して目標をたて、それに沿って行動することが大事、とありました。

そのため、私も営業事務としても目標を今回考えてみたいと思います。

レスポンスの速さを上げる

まずはこれ。
日に何十通もメールが飛び交いますので、まずはレスポンスの速さを目指そうかと。
客先からの連絡はその日のうちに。注文書は2日以内に返事をすることを心がける。本当は1日以内で回答したいけど、とりあえずは2日以内を目標にします。

定時で帰る

これはまだやれていない事の一つ。。
何がなんでも定時で帰れる女になる。未練たらしく仕事をせず、優先順位をはっきりつけること。

細かいところはたくさんあると思うけれど、とりあえずこの2つを大目標にしようかな。6月はどのくらい守れたか統計を取ってみよう。

以前の記事で、営業事務になると決まったときにとりあえず手に取った本がありました。

これによると、マーケティングの視点が大事、と記載がありました。
それを考えなければならないくらい、社内で意識が完結してしまうな、というのを今ヒシヒシと感じています。だって、注文書があればできちゃうんだもの。

でも、営業として外出したり売り上げを追いかけたりすることができるのも、事務の方のおかげなんだな、ということもひしひしと感じています。感謝感謝だ。
とりあえず今は、縁の下の力持ちとして精一杯働いていこうと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?