見出し画像

【読書】今日も嫁を口説こうか


今回はこの本を読みました。
これは全国のご夫婦、パートナーがおられる方(長く付き合っておられるなら特に)におすすめしたいです!

「最近、ちゃんと嫁を口説けているか?」

夫婦の愛を問いかける大型芸人エッセイ

お笑い界における新・愛妻家芸人として頭角をあらわすアルコ&ピースのピースの方、平子祐希。

バラエティ番組やラジオで妻・真由美について語ることも多く、そこで語られる愛は“まったくもって異常だけれどどこか芯を喰っている”ものばかり。

バカバカしいけど納得してしまう……。平子の妻のように愛されたら、ちょっと嬉しいかも……?

「つまり、それ本能で受け入れてるってことだろ?」

本書の中でも平子は静かに吠える。

『家事なんてデートみたいなもんだ』

『ケンカは、好みの異性のカタログの見せ合いだろ』

『伝える言葉はダサけりゃダサいほどいい』

『前戯こそが本番、セックスは後戯だ』

芸人いや、雄(オス)平子が結婚14年目になった今も、高校2年生カップル付き合って2カ月目の熱量をキープしていられる、そんな夫婦愛の秘密とは一体何なのか。

「おいおい、嫁に飽きたなんてとんだ傲慢やろうだ。1日として同じ顔してる女なんていねえ。」

倦怠期ならここに来い、セックスレスならここに来い、夫婦で口説き合いたいならここに来い。

相方・酒井のツッコミはここには届かない。つまり、止める者は誰もいない。

平子の愛は一切着地する気配すらない。

枷をはずした平子が文字で爆ぜる!
Amazonあらすじ

みなさん、お笑い芸人のアルコ&ピースってご存知ですか?結構中二病満載のコントとかされる芸人さんで、ラジオがすごく有名なんだそうです。(会社の後輩が激推ししてました)

常日頃から嫁大好き!を公言しておられる平子さんが遂にこんなエッセイを出版されました。

もう、このあらすじの通りなんですが、ばかばかしいのになぜかちょっと感動!笑
ツッコむ人がいないので、もう平子節が止まりません(笑)
何ででしょう?なんだコイツ、と思うんですけど、要所要所でグッとくる部分があるというか。

こんなにストレートに好きを伝えられる、もしくは伝えるなんてなかなか出来ないですもんね。長く付き合ってると特に。その思いを、馬鹿なのか?いいから言ってこいよ!と背中をバシッとされる気がします。

面白いけど感動した「結婚届」についての文がこちら。

 全てにおいて堅苦しいはずの国が自治体が、「今まででいちばん大好きだなって思う恋人ができたらさ、紙に二人の名前書いて持っておいでよ」と、言ってくれているのだ。「そしたらさ、二人は一生の恋愛相手ですって認定してあげるね」と。あんなに灰色の建物のクセに、やってることはほとんどサンリオだ。数えきれないくらいに存在する国が定めた制度の中で、ダントツでいちばん可愛いのが結婚なのだ。出生届は二番だ。
P59

何この解釈!幸せじゃん!笑

長く付き合ってマンネリを感じているカップル、結婚して落ち着いてしまったご夫婦、是非とも平子にビシッと言われてきてください(笑)

ちなみにアルピーが気になり出したら、おすすめなのがこちら。

アルピーのラジオがたくさん出てきて、実際に聞いてみたくなりますよ。

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,581件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?