【番外編】花壇菜園日誌 2023.3.21
うちの花壇菜園を本格的にほったらかしはじめて、3ヶ月が経ちました。
冬の間は乾燥した土ばかりの表面で寂しい感じでしたが、暖かくなってきて色んな草が生えるようになり、小さな虫たちも見かけるようになって、ぼーっと眺めているだけでも、何となく楽しい気持ちになってきます。
1月から本日までに撮った記録を掲載したいと思います。
この間に、ほうれん草をまくために、二十日大根を少し間引いています。
手前の二十日大根を間引いて、えんどう豆をまきました。
ブロッコリーの花が沢山咲いてきました。二十日大根も、とうが立っていてつぼみが付いています。もうすぐ花が咲くと思います。二十日大根のすきまからぺんぺん草も伸びていて、白い小さな花を付けています。
ブロッコリーは2回収穫できました。収穫までずいぶん時間がかかったので期待して食べましたが、味はまぁまぁでした。。。
一気に画像アップロードしたら、時系列が逆転してしまいましたが、直すのが面倒なのでそのままにします。
ブツブツ恐怖症の方はご注意を。
ほうれん草の種もまいています。
周りに草が生えているので、ほうれん草が負けないように、たまに手を入れています。伸びてきた葉っぱを切っています。
間引きした二十日大根をマルチっぽく置いてみました。意味ないかもしれないけど。
えんどう豆もまきました。
今、5センチほどに伸びてきていますので、これからが楽しみです。
以上です。
また時間があるときに情報更新したいと思います。