見出し画像

受験者も注目!?東京都が新規計画案公表

お疲れ様です。

2021年2月12日、東京都より以下のプレスが発表されていましたね。
いずれもパブコメ・意見募集のため、現在では(案)ですが、概ね掲載されている資料の内容で動いていくものと思われます。
資料がかなりのページなので読むのが大変ですが、都民としても東京都の方向性は気になるので、時間を見つけて読んでみたいと思います。

受験生は面接のネタ・論文ネタの収集によいのではないでしょうか。
論文対策としては、まずは、未来の東京戦略の各戦略の柱を中心に読んでいくとよいと思います。

シン・トセイの方はざっくり読んでみましたが、東京都が今後、職員に対して何を求めていくのかというのがある程度明確になっていますね。ICT活用やDXというのが大きな柱になっています。
他の自治体ではここまで職員の育成を含めて戦略的にやっていくぞ、というのがあまり外から見えませんが、東京都は世の中のトレンドに敏感で、戦略的に進めていこうという姿勢が見えるのは安心ですね。

1 「未来の東京」戦略(案)

  東京都の長期戦略案です。

2 シン・トセイ 都政の構造改革QOSアップグレード戦略(案)

  こちらは主に都政改革(内部改革)案ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?