ポリ袋と少しのお水で作る、たまごチャーハン風ごはん【もしもの災害に備えるレシピ】
大人気!災害時に役立つ「ポリ袋調理」シリーズ。
今回はフリーズドライのたまごスープを使って作る「たまごチャーハン風ごはん」の作り方をご紹介します。
ポリ袋調理とは、レストランなどで活用される「真空調理」を家庭料理向けにアレンジしたもの。
ポリ袋は食器代わりにもなるし、調理に使ったお湯は再利用できるという、水が貴重な災害時にぴったりな調理方法です。
私たちが考えました!
左から酪農学園大学4年五代儀りかさん、院生石井僚一さん、4年松田和子さん(2019年3月時点)
用意するもの
鍋
鍋に入るサイズの耐熱皿
食品用の耐熱ポリ袋
カセットコンロ
材料(2人分)
米 1合(150g)
水 200ml
CO・OPたまごスープ 小袋1袋
作り方(調理時間:約50分)
①2重にしたポリ袋に無洗米1合(150g)と水200mlを入れる。
②砕いたたまごスープを1袋入れて、空気を抜いて袋をしばり、20分程浸水する。
③お鍋にお湯を沸かし、②の袋を入れて20分中火で加熱する。
※必ず鍋底に耐熱皿を敷いてください。鍋に直接袋を入れると事故の原因になります。
④火を止めて、そのまま10分ほど蒸らし完成。
★たまごスープは「CO・OPたまごスープ」を使用しました。
注意
・袋が鍋の底に接触すると、袋が溶けるなど事故の原因になります。必ず鍋底に耐熱皿を敷いて調理してください。
・調理に使う袋は必ず食品用かつ耐熱用(耐熱表記100℃以上)をお使いください。(ちょこっと編集室では岩谷マテリアルのアイラップを使用しています)
・素材が高密度ポリエチレン、厚さが0.01㎜以上ある袋をお使いください。
・密閉できるジッパー袋は鍋のふちにつくと溶けてしまうのでおすすめしません。
・袋の口が鍋の外に出てしまうと袋が溶ける恐れがありますので十分注意してください。どうしても鍋の外に出てしまう場合は落としぶたなどで押さえてください。
2018年の北海道胆振東部地震で停電した際、動揺した私は家にカセットコンロやペットボトルの水があるのをすっかり忘れ、なんとか手に入れた菓子パンをかじって過ごしました。
2018年の北海道胆振東部地震で停電した際、動揺した私は家にカセットコンロやペットボトルの水があるのをすっかり忘れ、なんとか手に入れた菓子パンをかじって過ごしました。
後になってからカセットコンロで何か作ればよかったな…と思ったものの、普段から意識していないとなかなか動けないということを痛感しました。
大人だけでもそんな状態だったのに、これで小さな子どもを抱えていたらどうなっていたんだろう?と今でも思います。
大人は普段と違う食生活に多少我慢できても、小さな子どもだといつもと違う食事を出しても食べてくれない、なんてことも考えられます。
地震、台風、大雪と災害はいつ起こるかわかりません。
休日を利用して「ポリ袋ご飯」の練習をしておくことで、「もしも」の時に普段と同じように安心して過ごせる時間を作ることができます。
ぜひ一度、試してみてください。
レシピ/酪農学園大学生
編集/能戸英里・西明由希恵
撮影/石田理恵