見出し画像

記録する122

眉サロレポート

眉毛サロンに行きました。初めてだったので少しワクワクしながら行きました。予約したのは酔ってた私のせいですが、遂に行くことができました。ずっと行く行く詐欺していたことをこの場を借りて謝らせていただきます。

「美容室で眉カットをしてるだけじゃ駄目だ!」と言っていた人がお薦めしてくれた眉サロに行きました。眉サロなんてどこも一緒だろうと思ってた私にとって、薦めてくれるのはすごくありがたいことでした。本当に感謝しています。自分で探すのって結構難しいです。1度失敗したこともありますし。眉毛を剃られすぎてヤ○キーみたいな眉毛になって落ち込んだことを今でも覚えています。

今回は眉毛専門の人がやるんだから失敗しないはず!と思いながら向かいました。最初の入りから美容室とは少し違う雰囲気で驚きました。眉毛をワックス剤で抜く工程があって、その工程のデメリット等をちゃんと理解したかどうかのアンケートに答えます。理解して承認できるならチェックするようなアンケートですね。

もうここまで来たらデメリットがあっても抜くぞ!という意思で来たので、着々と承認しながら回答していきます。

ただ、このアンケートはちゃんと読んだ方がいいと思います。肌荒れしやすい人やアトピー性皮膚炎で処方されている人とか特に。目の施術を受けている人とかもですね。いろいろ注意事項があるのでちゃんと読んで回答しましょう。

回答をし終わると個室に連れて行かれます。横になれる椅子に座って、眉毛を抜く工程の説明や、眉毛をどうしたいかなどの話をします。おすすめの眉毛とか、今の眉毛のよくないところを的確に教えていただけてかなり良かったです。

一回横になって、どのくらいの形にするか当たりをつけてもらいました。どんな感じになるか大体わかってからいよいよ施術スタートです。

最初、何かよくわからない温かい蜂蜜みたいなものが瞼にかけられました。生暖かくて、きっとこれで毛を抜くんだろうなと思いながらじっとしていると、急に「ビリビリビリ!!!」と瞼から音がしました。

何が起こったかその場で理解できず、めちゃくちゃ笑ってしまいました。なぜあんなに笑ったかわからないくらい笑ってました。

お金払ってるのに、急に罰ゲームみたいな音と痛みで笑っちゃったのかもしれません。でも確かになんか面白いんです。毛を一気に抜かれるのって。

一回やれば後はもうなんともない感じでやってもらいました。あんまり痛み感じないですね〜って話をしてたら「痛点終わってるかもしれないですね。」と言われて、それもちょっと面白かったです。流石に表現が良くなかったと美容師さん(?)も反省していました。

目を瞑ってるので眠っちゃいそうと思っていましたが、案外ずっと起きてました。1時間くらいで施術が終わって、自分の眉毛を見ました。

綺麗すぎてびっくりしちゃいました。これも笑っちゃうくらい綺麗ですごくニヤニヤしてたと思います。我ながら気持ち悪いですね。

そんなこんなで綺麗に眉毛を整えてもらったわけですが、伝える相手がいない。紹介してくれた人に写真を送りつけるくらいしかできないです。

現物を見せられるのが勤務先の人しかいなくて少し残念。

それでも眉毛は綺麗になったので結構満足です。楽しい休日でした。

皆さんも眉毛の形が気になる方はぜひ眉毛サロンに行ってみてください。意外と楽しいです。

私が生きることができるようになります。