サマーウォーズ

細田守監督のサマーウォーズが金曜ロードショーで放送されていた。

最初は観る気持ちがなかったけれど、ワンシーン見ただけで引きこまれてしまい、結局最後まで観てしまった。

主人公の健二が先輩である夏希の家にバイトで行くことがこの話の始まりである。
その夏希の家族である陣内家には古い考えを持った人達がいるが、だからといって特段鼻につくことはないなといつも思う。

これは私の思考の偏りなのか、脚本や雰囲気がいいのかはわからない。
しかし、考えていると自分の思考の偏りな気がした。

生活していて、考えやすい思考に偏っているなと最近気づいた。

人の影響を受けながら生きていると思っていたが、その人を選んでいるのは私だ。

過ごしやすい人選びをして、過ごしやすい思考で生きれる環境を私が作っている。

どうしようもない生活をしないと成長はしないが、意外とどうしようもなくなっても気づかなかったり、思考の外に追いやっていることはありがちだと最近思う。

私が生きることができるようになります。