見出し画像

Minecraftで「ギャラクティック・ノヴァ」作ってみた。

どうも!ちょこみんとです!

今日はMinecraftで「星のカービィスーパーデラックス」(以下SDX)と「星のカービィウルトラスーパーデラックス」(以下USDX)に登場するギャラクティック・ノヴァを作ったので紹介しようと思います。

また、この先SDX、USDX、ロボボプラネットのネタバレが含まれています。ご注意ください。



ギャラクティック・ノヴァは銀河の果ての大彗星で、ミルキーロードで夢の泉の力を繋ぐとその姿を現し、一つだけ願いを叶えてくれます。

カービィは「おてんとさま」と「おつきさま」の大喧嘩を止めるためギャラクティック・ノヴァにお願いをしていくことを決めました。

ですが願いをかなえる直前で「マルク」が『じゃ、ポップスターを僕のものにしたいのサ!』という星レベルの横取りをします。

なのでマルクの野望を止めるためにカービィはノヴァを破壊します。

詳しくは↓



さて、本題に入ろうと思います。

では、僕の作ったギャラクティック・ノヴァを紹介します!

画像1

手前の懐中時計だけめっちゃ3Dですが、どちらかというとUSDXのデザインを意識しました。

そして今日は、なんとギャラクティック・ノヴァの内部(核)も作りました。

それがこちら!

画像2

個人的にはここのギミックは苦手です。そのあとマルクとの連戦にもなるので…あと星の夢SoulOSの内部がここに似ていてちょっとうれしかったです。


ということで今日はMinecraftでギャラクティック・ノヴァを作っていきました!まだ原作を遊んでいないという人はSDXがSwitchのスーパーファミコンで遊べますので是非遊んでみてください!

いえい!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

うわぁ!こんなところまで読んでくれてありがとうございます! いえい!