見出し画像

エンドサイトーシス型人間

2回目の投稿!怒涛の1週間だったのでぐったりです。特に精神的にきてます。3月半ば以来の最悪な状態です、最悪。


痛いわあ(笑)

よく病むよね!、落ち込みまくるよね、真面目過ぎるから肩の力抜けば?耳が痛くなるほど聞いてきました。励ましの言葉だとわかっていますが、だんだん自分が痛く思えてきます。

辛い思いまでして何がしたいんだろうか、馬鹿馬鹿らしく思えてくるのです。

要は色んなことを自分のキャパがいっぱいになるまで溜め込むんです。吸収して飲み込んでしまうんです。しかも最悪なことに消化不良を起こすんです。辛すぎ(笑)


ここでようやく本題の「エンドサイトーシス型人間」について話します。

エンドサイトーシスとは?

細胞膜の形態変化により、細胞外から細胞内へ物質を取り込む。不特定の物質を取り込む場合と、細胞膜上の特異的受容体に結合して取り込まれる場合がある(少し内容変えました)。追記:食作用があるため病原体を排除するのに使われる。

エンドサイトーシス型人間とは?

外部情報あるいはその情報がもとで生じた感情を自身の中に閉じ込めてしまうこと。良いことも悪いことも、全部受容して飲み込むこと。勝手に作った造語です、なので異論は認めません。


楽しい人生を!

おわかりいただけただろうか…、なんだか共通する部分があるかなっていう思いつきで造語しました(笑)飲み込みすぎて心が肥大化してしまったんですね。21年間ずっとこんな感じなので良くも悪くも諦めています。

嫌な部分を消去する努力をするか、嫌な部分まで自分を愛する努力をするか。

どっちが楽しく生きていけるのかな。辛い思いまでしないと決めることができないのかな。問題だと考える根本を間違えているのだろうか。


長いお付き合いになりそうだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?