見出し画像

Ⅰ.チョコアレルギーの原因はいろいろある話~食品アレルギー編

今回はアレルギーについてNOTEに書いてみようと思います。私自身はナッツ類や乳製品のアレルギーは持っていませんが、カニやハウスダストや花粉症などのアレルギーはあります。喘息も持っています。

高カカオチョコレートを食べて下痢をしたり、舌がチリチリしたり、喉がイガイガしたりすることはたまにあります。安心安全にチョコを食べるために、過去いろいろ調べたことがあります。アレルギー持ちさんのお役にたてたら幸いです。


チョコを食べて具合が悪くなる原因は?


①ナッツのアレルギー
②乳製品のアレルギー
③金属のアレルギー
④テオブロミンの過剰摂取
⑤カフェインの過剰摂取
⑥残留農薬によるもの
⑦カビ毒によるもの

だいたい①~⑦のいずれか又は重複しての症状かと思われます。
長編になりそうなので、今回は①と②について書きます。

①ナッツのアレルギー
ナッツ類を食べていつもより顔にボツボツが出たり、息苦しくなったり、痒くなったりするなら一度病院でアレルギー検査を
することをオススメします。

②乳製品のアレルギー
乳製品を摂取しておなかが痛くなったりする人は、一度病院でアレルギー検査をすることをオススメします。下痢などはラクターゼの分泌が減少して乳糖を分解できない乳糖不耐性によることが多いかと思われます。


食品アレルギーの対策

エピペンを必要とするくらいアレルギーレベルが高い人は別ですが、ちょっとアレルギー気味程度の人は、主に細胞の炎症反応なのでオメガ3のオイルや炎症反応を予防できる食品を摂取するなど試してみてもいいかもしれません。抜本的にアレルギーがなくなるわけではないですが症状が軽減します。

詳しく知りたい方は2018年 順天堂大学が発表した
↓ 『オメガ3が花粉症を救う』をご覧ください。

▽順天堂大学の記事https://www.juntendo.ac.jp/news/20181105-04.html


アーユルヴェーダで体質を整える

アーユルヴェーダとは、インド・スリランカで生まれた5000年以上の歴史を持つ世界最古の伝統医学です。自分のタイプを知って食生活を整えることによってアレルギーによる体内の炎症反応を小さくしていく方法です。

▽診断サイト

https://www.ayurvedalife.jp/constitution_diagnosis_of_ayurveda.aspx

これをやさしく解説するのはなかなか難しいのでサイトから診断してみて
ざっくり自分のタイプを知り少しだけ食生活を取り入れてみて あうようならしばらく試してみて頂けたらと思います。

★ヴァータ体質


★ピッタ


★カパ


次回は ③金属アレルギーに
続く…。

読んでくださり
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?