見出し画像

それ、名前あります。

パンやお菓子を作らない人にとって、

"小麦粉は小麦粉"

それ以上でも以下でもないですよね。

これまで、通販や専門店で、
本当に色々な種類の小麦粉を使ってきました

25キロ入の業務用なんて
買ったこともありました。

国産にこだわったり、
安さにこだわったり、
地元にこだわったり、

興味ない人からしたら、
全部ただの、白い粉です。

でもそれぞれ、銘柄というものがあり、
特に国産小麦はその名前に込められている
思いみたいなものが感じられるから、
好きです。

わかりやすいところだと、
お米、イチゴ…
最近は、サツマイモとか、
銘柄で選びますよね?


畑を始めて、まずびっくりしたのは、

ニンジンは、ニンジンではなく、

◯◯ニンジン、

必ず名前がある。
種袋を見ていると、種類が多すぎて、
何が何だか分からないくらい。

売っている種以外にも、
その土地ならではの品種も各地にあるので
ものすごい種類があるのは
容易に想像できる。

それが各野菜、
それぞれにあるのです。
世の中には、頭がクラクラするほどの
農作物の名前が存在している。


知人のレンコン農家にお邪魔したことがある

レンコンは、レンコン

そう思っていた自分がいかに無知だったか
知った。

銘柄によって、
味わいや食感が違う。
おすすめの食べ方も違う。

前のはシャキシャキだったけど、
今回は、ホクホク系でがっかり

なんてこともあるけど、
同じ銘柄でも時期による違いもあるし、
実は違う銘柄になっていることもある。


今朝は、北海道産小麦

「春よ恋」

を使った食パン。
味はもちろん銘柄の響きが好きすぎる。


スーパーだと、
産地は書いてあるけど、
銘柄まではあまり分からない事が多い。

でも
その野菜、ちゃんと名前あります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?