反ルッキズムキチガイ(ブス)のあたおか文章😇

1 ブスをメディアに出せ!😡
最近のルッキズムえぐいですね〜。私も昔から自分の顔面のブスさにはかなり苦しめられてきたんですが、これから生まれてくる子供たちには極力容姿で苦しんでほしくないので何が一番効果的かな〜と考えたのですが、メディアがもっと色々な素材の磨かれた状態を提示することが有効なんじゃないかなと思います。もちろん商品として出すわけなので身なりは整えるんですが(清潔感とか)、最近の世の中はあまりにも「かわいい」の画一化しすぎだし、範囲が狭すぎるな〜と感じます。だからもっと顔でかい人とか人中長い人とかバンバン広告(化粧品とか服とか、今美人が使われてる媒体)に出して、世の中色んな顔がある!眉毛整えて臭くない服着ればかわいい!という風潮をつくっていけばいいのに、と思うのです。でもこの作戦、一つ問題があります。メディアがどんなに美の多様化が進むように仕向けたところで、人間の脳みそに「こういう顔が美しい」っていう基準がプログラミングされていたら何もかも無駄!なのです。そのことについて考えていきたいと思います。

2黄金比は本当に美しいのか?
顔の幅、白目と黒目の比率、目と目の間の距離、鼻や唇の大きさ、人中の長さ。顔診断アプリはそれらを計測して、顔面に点数をつけてくれます。その元になっているのが、「黄金比」なんですねー。黄金比は昔のとっても頭がいい数学者が言い出した比率。1:1.618…で、人間が最も心地よく感じる比だと言われています。


何でこの比を美しく感じるのか?と言うと、おそらく「黄金比は自然界のあらゆる場面(植物、宇宙、人間のDNAとか)に出没するから」だと思われます。ただこれ、本当に人間がこの比を美しく感じてるのかってかなり怪しいみたいなんです。

心理学者のマイケルさんという人が「この長方形の中でどれが好き?」ってきく実験をしたらしいんですね。結果、「長方形の縦横の比について確実に言える美観上の好みがあるとは言い難いだろう」ということになりました。また別の人は、「人々が黄金長方形を心地いい形だと思う、という主張は正しくないと言い切れないが、黄金比そのものがそれに近い比より重要なのかは極めて不確かだ」とも言っています。黄金比があまりにも神出鬼没なあまり、人間だって自然界の一部なんだからそこに多く登場する比を一番美しいと思うはずだ!というこじつけ?があったのかもしれません。
また、歴史的遺物や絵画などの芸術にも黄金比が使われていると主張されてきました。ただ、無理矢理色んなところの長さを測ってそれっぽい比を見つけ出したり、そもそも計測に誤差があったりして黄金比を使っている、と言えないだろうものも多くあります。(黄金比信者の妄言)作品を見て「美しい」と思う感情は、比率が黄金比になっているかどうかとは無関係です。芸術において明確な美の基準を定めるのは難しいのです。

3数学は絶対なのか?
黄金比について触れてきましたが、そもそもこの比は数学によって導き出された値であります。「数学」、これを出されたら太刀打ち出来ないかんじがします。数学はあらゆる学問の中で一番権威がある、数学は美しい、真実はいつも一つ、数学は絶対…数学は絶対、なのでしょうか?
自然界の事象は数学で表せます。数学は宇宙の言語。しかし、それは「人間が認識する」宇宙の言語です。今使われている数学は、人間の主観(人が生物学的にやりやすい方法)で生まれた可能性があります。例えば別の惑星に、何か流体(水とか雲とか)をベースに作られた文明があったら、その星で1+1=2になるとは限りません。つまり、数学のような絶対的に真理であるように見えるものさえ、出発点は人間の主観なのです。人間の手によってつくられたものが元になった考え(数学→黄金比→ルッキズム🤮)を、人間が変えられないということはないように思います。(長い時間はかかるが)つまり、美の価値観は変えられるのです。人間が定義したものを人間がどう使うのかは、我々が選べるからです。でも、みんな言うでしょう。「いくら数学が人間の主観で絶対なんてこの世にないと主張したところで私たちは人間だからその主観が変えられないんじゃ意味ねーじゃん!!」と。しかし私たちは、幸せになるためなら積み上げられてきた歴史とも、人間の脳みそとも戦う必要があるのです。多くの人が数字によって定義づけられた価値基準に苦しんでいる中、本当にこのまま超悪魔的数学大魔王の支配下に置かれていていいんでしょうか??

4人間の感性を、信じろッッ…、!
私ははっきり言って、整形断固反対派です。理由は二つあります。一つは、今の価値観で美しい、かわいいとされている顔を持っている人間は世の中で明らかに少数派です。運良くその少数派に産まれた人間と美容整形外科医ばかりが得をし、大多数の人間が搾取されている構図が馬鹿らしいからです。二つ目は、整形は普通に金と時間の無駄だからです。
地上の星のMV、見たことありますか。あれを見れば人間は美しいということが分かると思います。あと、ダーウィンが来たも見てください。生物は全般美しいです。
数学は道具です。黄金比は自然が低コストで継続するための仕組みで、両極端の間にある中庸でもあります。人間の感性は、数値的にピッタリ当てはまるちょうどいいものしか美しいと思えないほど貧困ではないと信じています。

5参考文献
マリオ•リヴィオ著 斉藤隆央訳
「黄金比は全てを美しくするか? 最も謎めいた「比率」をめぐる数学物語」
※偉そうに色々書きましたがルッキズム伝々以外はほとんどこの本からのパクリ(引用)です😇

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?