見出し画像

フリーズドライの七草を入れた、コトコトじっくり中華粥

こんばんは。冷えますね〜❄

noteの季節感っていいですね。七草粥祭り!こうして季節感じられるのって、とてもいいなと思いますし、みなさんそれぞれの味があったり、アレンジがあったり。そういうのを見せていただくのも楽しいです。

私は、本イベントも安定の周回遅れです。

だいたい「イエーイ!」って気分でスーパーで食材買っても、家に帰ってみると思い通りにお腹が空かないとか、どうしても眠たくなっちゃったとか…そんなこともあるので、フリーズドライの七草を買っておりました。

↑うっかり封を切ってからパチリ

仲睦まじいご夫婦の元で育てられた、幸せな七草たちです🤗便利〜。

七草はインスタント感ですが、お粥は前から作ってみたかった中華粥で!

…と、ここで前の前の会社に勤めていたときのお話ちょっと。

当時は朝7時過ぎには出勤して、モリモリ働いておりました。その時間に到着してるにも関わらず、2駅手前で降りてウォーキングもしてましたので、家を出るのは5:30頃。今の時期は家を出ると「わ〜、月がきれい〜😯」とかいう訳のわからない生活😆

これはもうできないと思いますけど、朝ウォーキングは、いろんな発見があって楽しい時間でした。

道中、町中華があったのですが、冬になると「朝粥はじめました」って手書きの紙切れが張り出されるんです。

小さなキッチン横の扉が開いていて、中国出身らしき女性が、寸胴をゆ〜っくりかき混ぜていて、ふわ〜っと水蒸気が流れ出してくるんです。なんともいい風景…。

たまに立ち寄っていました。ザーサイもついて、お好みで腐乳を混ぜて。ラーメンどんぶりにたっぷりで、1杯500円。冬の朝、とっても温まるんです。

中華粥って「お米の花が咲く」という状態になってるのが、なんとも優しさがあって独特のおいしさだなーと思います。

そこのお粥がとてもおいしかったので「家でも中華粥を食べたいなー」と思って、お料理ノートにネットで見つけたレシピを書き込んでいました。少なくとも4年ほど前です。

…それを今回ようやく!嬉しい!!

↑お米1合を研ぎ水に浸して、1時間放置

↑ザルにあげて、30分以上放置

↑フライパンにごま油大さじ1/2を熱して…

↑お米を投入

お米全体にごま油を吸わせる感じで…

↑お鍋に移しお米の12倍のお水を入れて…

炊飯器のお粥モードは10倍だそうです。私は、なんとなくコトコトの経過を見たかったので、お鍋にしました。

鶏ガラスープの素、もしくはホタテ顆粒でもいいようですが。小さじ3杯入れます。

↑弱めの強火で沸騰させる…

…と書いてありました😁まるでチョコチップクッキーサンド職人の「軽くよく焼き」のようなどっちつかずの表現に、グフとなりました。

↑沸騰したら弱火で40-50分コトコト

蓋は開けっ放し。ほんのりとごま油の香りがしてきます〜😌

アクみたいなのが塊で浮いていたのでそれを掬い取ってから、塩で味つけ…からの!

↑ドサッ!フリーズドライ!!

手間かけたいのか、かけたくないのかよくわからない七草粥😆😆😆

↑できあがり〜

今日、美容師さんから鹿児島のポンカンいただいたので、こちらも。美容院行くと、帰りにお気に入りのお蕎麦屋さんに寄り、夕方前にお昼ごはんなのです。なので夜はこれで充分。

↑お米の花が咲いてる〜🌸

写真だとうまく写ってくれませんが、いい感じです〜。

↑塩は薄めにしたので、梅干しと一緒に

ほっこりと美味しかったです〜✨✨✨

↑残りは冷凍しておきます

これでいつ具合が悪くなっても安心!…って!そうならないための七草粥でした😆

今年もこれで元気元気。ポンカンも甘くてとっても、美味しかったです🍊

今週は三連休、嬉しいですね〜。のんびり過ごしたいと思います🤗みなさまも素敵な週末を✨

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,349件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?