見出し画像

2024年5月18・19日(1) 埼玉2連戦「自らの夢と向き合った日」SSA編

「埼玉2連戦」と称された 2日連続の『元気が出るライブ!!』 なぜ埼玉なのか? 18日は上尾ショーサンプラザ・19日はウニクス鴻巣 どちらも実績のある場所だが18日の上尾は16:00からの1部のみというかなり変則日程 その答えは同じ埼玉のさいたまスーパーアリーナにあり! 18日はここでももいろクローバーZのファンクラブイベント・AEイベントが行われるのだ 1部が13:00開演 2部が18:00開演 さいたま新都心駅から上尾駅までわずか15分 1部と2部のあいだの往復も可能だ そして遠征組は首都圏泊なら翌日もぜひ・・・ 以上勝手な妄想だがそのガツガツとした期待と意気込みしか見えない日程である! 星座百景グレートが「夢」と位置づける、さいたまスーパーアリーナでのワンマンライブ・そしてももいろクローバーZとの共演 この2つの夢に最接近する特別な2日間 特別なテンションで週末を迎えた!

二部制ということで午前中からモノノフでにぎわうさいたまスーパーアリーナ=SSA この日は夏日でとにかく暑い 自分は11時には到着したがすでに星座百景グレートメンバーが朝からSSAにいるという情報が! しかもライブPRやビラ配りではなくただの女子ノフとして佇んでいるとのこと
前日17日はももクロ16周年の日 去年の代々木無限のときと同様に祝福してるのであろう SNSでは京都亀岡・春の一大事の外周ステージを見た人が声をかけてくれたりとの報告がSNSに次々と そして今回も星座百景グレートから、ももクロメンバーのみならずモノノフにも宛てたお花もあるとのこと (Wゲート入場だったので退場時にお花はAゲート近くで太田胃にゃんと並んでるのを肉眼確認) 

AE抽選も物販も終えて荷物整理しつつ日陰で休憩してたら近づく影 なんとメンバー4人が! ベレー帽を被り遠目に挨拶いたす 亀岡のときと同様に自身のメンバーカラーとももクロカラーのコラボのいでたち(ただ 緑担当溝入にかが京都ではあーりんシャツに緑のサロペットだったのに今回はオールピンク! その写真をあとで見た時は思わず二度見した)
また、メンバーと会話した人の情報によるとメンバーもAEイベント1部の途中まで観戦して上尾に向かうというとのこと ということはもうここから「埼玉2連戦」は始まってるのだ!

13:00 AEイベント1部開演! 「いっちょ、ギネス世界記録を作るべ!!」がそのタイトルでギネス挑戦が待っている! 1曲目に「全力少女」というAEイベならではのセトリ その後もBlast!や孤独Be!など個人的に大好きな曲が続き、久しぶりのヒカリミチで中締め 久しぶりに歌ったねって言うれにちゃんに「そんなしょっちゅう歌ったら恥ずかしいじゃん」って返すしおりん (「戦友セブンセンシズ」みたいな位置づけだなあ)

ライブ後半はいよいよギネスに挑戦!いろんなとこですでに語られているので詳細は省きますが、10分越したあたりからどんどん速くなっていった光の波、ウェイブ繋ぎながらもワチャワチャ楽しくソロ曲をリレーしていくメンバー、波が来たとき以外はペンラを下げペンギンのように曲を楽しむモノノフ 継続時間だけでなくあの一体感こそかけがえない世界記録 そう思った本当に幸せな時間でした

世界記録達成後の余韻の中 最後の曲は新アルバムから 
「メンバー、スタッフ、そしてモノノフさんという戦友との絆の曲」と明かしたのは FriendsFriendsFriends 
このMCを聞いてふと思う 今まで前山田健一氏、武部聡志氏などがももクロを「戦友」と語ったのは何度もあるがももクロメンバーから「戦友」という言葉を聞くのは珍しくそのため深く印象に残りました そして「戦友」という言葉をよく使うあのグループのことを思い出しました さて終演は1時間近く遅れて15:00近い! 上尾でグレートちゃんが待っている!急げ!
(上尾編に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?